ザスパクサツ群馬のブログ
-
今季初の2点差以上で勝利で残留を決める、大槻監督の1年を評価する【2022 J2第41節 群馬 5-1 岩手 レビュー】
引分以上で残留の大事な試合を快勝で飾ったザスパ。これまで勝利は全てが1点差だったが、シーズン最終盤に来てようやく得点を積み重ねることができた。今回は試合について簡単に振り返り、(1節を残しているが)大 10/22 03:52なういずスポーツ 1 5
-
2022 J2第41節 群馬 - 岩手 プレビュー Progress
勝てねば終わり。群馬さんは前節熊本戦。1-4-4-2のコンパクトな組織。2トップが、熊本アンカー河原選手へのパスコースを切りながら、DFラインにプレッシャーをかけ外側へ誘導したが、そこで熊本攻撃陣に突 10/16 08:53TK 1 3
-
突き付けられた練度の差。ザスパに何が足りないか、チーム運営を考える【2022 J2第40節 熊本 5-1 群馬 レビュー】
3313という珍しいフォーメーションを用いて、選手が流動的に動きながら幅を使うサッカーの完成度は高く、見ていた私も感心しっぱなしの90分だった。熊本はこの勝利で昇格プレーオフ圏内を確定。なんと、クラブ 10/10 01:51なういずスポーツ 1 5
-
交錯や出血もなんのそので決勝ゴール。不屈の男、畑尾大翔は今日も逆境を跳ね返す【2022 J2第39節 群馬 1-0 大宮 レビュー】
先週の6失点が嘘のように堅守をみせたザスパは、今季9度目のウノゼロ勝利をおさめた。支配率は40%、期待ゴールは相手を下回るが少ないチャンスを決めきる。今年のザスパらしい勝ち方だった。いつものザスパに戻 10/3 18:21なういずスポーツ 1 5
-
乱れるラインコントロール。教育者としての流儀が甘さになってしまった日【2022 J2第38節 群馬 1-6 山口 レビュー】
この試合のレビューを書くのは、筆が重い。なので結論から書く。ここまで、37試合で43失点と手堅いサッカーをしてきた。その結果、6失点をしても得失点差(-21)では岩手(-37)や琉球(-24)よりも有 9/29 03:34なういずスポーツ 1 5
-
主力選手の不在は相手の裏をかくチャンスだ。そこに気迫が合わされば【2022 J2第37節 秋田 0-1 群馬 レビュー】
シュートを20本近く浴びるも無失点でしのぎ切り、虎の子の一点を守り抜いた。ロングボールを多用して陣地を回復し、数少ないチャンスを決めきるという試合展開は秋田が得意とするもので、まさに「相手のお株を奪う 9/19 02:20なういずスポーツ 1 5
-
アクチュアルプレーイングタイムは衝撃の41分。素早いリスタートでもっと試合を動かそう【2022 J2第36節 群馬 0-0 琉球 レビュー】
降格圏の2チームの直接対決。絶対に勝たねばならない戦いは、緊張からかお互いが空回りし、スコアレスドローとなった。シュート数や期待ゴールも少なく、かなり消極的な一戦となってしまった。特に、アクチュアルプ 9/17 16:50なういずスポーツ 1 5
-
ついにデビュー!山田晃士のほとばしる情熱。彼はサッカーを通じて何を表現していくのか【2022 J2第35節 東京V 1-1 群馬 レビュー】
サッカーのパワーサッカーは「手を使わずにボールをゴールに入れる」という単純な球技でありながら、単なる球技とは思えないくらいに社会と複雑にかかわっている。たくさんの関係者が、それぞれの楽しみ方・それぞれ 9/13 21:52なういずスポーツ 1 6
-
94分GK櫛引のシュートでPK獲得。ラッキーは小さな積み上げから【2022 J2第34節 栃木 1-1 群馬 レビュー】
1点ビハインドで迎えた94分。FKのチャンスにGK櫛引政敏が攻撃参加すると、味方の落としをシュート。渾身のシュートは相手選手の腕にあたりPKを獲得。キッカーを任された細貝が冷静にゴールに蹴り込むと、試 9/10 01:36なういずスポーツ 1 7
-
2022ファジにフォーカス8『奇跡への挑戦』2022 J2第33節 群馬 - 岡山 プレビュー
土曜日に行われた試合で、1位と2位が勝利したために、追走するためにも絶対落とせない一戦。少しでも良い条件(3位)でのプレーオフと、かなり厳しくなってしまった自動昇格の可能性を信じて、勝利を目指す岡山。 8/28 13:18杉野 雅昭(masaaki sugino) 3 4