こんにちは!りょう@ガンバ大阪です。


ACLから帰ってきて久しぶりのJリーグ。芝のコンディション、審判への安心感、サポーターがいるスタジアム。今まで当たり前だったことにACLの厳しい戦いを経て気づかされた。


この試合も3バック。ACLで可能性を感じた倉田のボランチでスタートした。最近の倉田は前で勝負するより、降りてきてボールを触って組み立てに参加することが多かったので、最初から低い位置にいるボランチ起用はマッチしていると思う。守備に定評がある奥野と攻撃に定評がある倉田で相手に合わせて使い分けていけたらいいと思う。

フォーメーション図


トップにはペレイラが入った。宇佐美はDFと中盤の間で生きる選手なので、CFにはパトリックのようなDFラインを下げられる選手の方が相性がいい気がする。明らかにプレーしたいエリアがかぶっていて、だからといって2人のコンビネーションも見られない。特に前半はフォーメーションのミスマッチを突き、宇佐美や矢島がDFとボランチの間で前を向けるシーンが多々あったが、そのあとサイドに出してスピードダウンしてしまっていた。CFが裏に抜けることでスペースも生まれるので、動き出しを改善してほしい。


ヒートマップ - レアンドロ ペレイラヒートマップ - 宇佐美 貴史


右サイドは1試合を通じてよく機能していたように思えた。若干小野瀬のパスの成功率の低さが気になるが、アビスパが小野瀬の位置で羽目に来ていたことと、前にチャレンジのパスが多かったということで、次につながるミスだと信じたい。右サイドが左サイドに比べて機能していたのは、小野瀬、山本、三浦、矢島で上手く三角形を作りながら少ないタッチでパスが回せていたからだと思う。


攻撃スタッツ - 小野瀬 康介攻撃スタッツ - 黒川 圭介


パスソナー・パスネットワークボールロスト位置


対して左サイドは宇佐美が黒川の横にサポートに行くので、倉田の立ち位置がなくなり、前で受ける選手もいなかった。後ろにはつなぎのスペシャリストのヨングォンがいて、倉田もボールをさばけるので宇佐美にはもう一個前のエリアでプレーしてもらいたい。


攻撃にはまだまだ課題が残るが、東口様の神セーブ連発や、やや疑問の残るVARにも助けられ、無失点で連戦の初戦をスタートできてよかった。ACLはとても悔しい結果に終わったが、リーグ戦でリベンジしてほしい!