レビューのブログ
-
2023 J1第33節 広島 3-0 G大阪 レビュー
試合が始まる前からある程度予想できた完敗。はい。完敗です。まずこの並びで嫌な予感しかしませんでした。個々の選手がどうのとかいう問題ではありません。はい。選手の並びは同じ。明らかなミラーゲームとなりまし 11/28 13:44baggio218 1 3
-
2023 J1第33節 横浜FM 0-0 新潟 、横浜目線のワンデータレビュー
このブログを書いているのは、神戸の優勝が決まった後です。ということで、試合終了直後もそうだったのですが、失意のホーム最終戦。今年、一年、ありがとうございました。シュートが枠に行かない新潟(枠内シュート 11/25 23:45ぜね 3 4
-
2023 J1第32節 横浜FM 2-0 C大阪 横浜目線のワンデータレビュー
マリノスにとっては、天敵中の天敵のセレッソです。アウェイでは15年だったかな?未勝利。ホームの成績はそこまで酷くはないものの、やはりものすごく苦手です。しかし、昨日の試合は、マリノスの完勝。セレッソに 11/13 09:58ぜね 3 5
-
神セーブ的 2023 J2第42節 栃木 1-2 磐田 レビュー!!~最響未来ファンファーレ~
こんばんは、ほぼ予知夢をみていた神セーブです。J2最終節、レビューしていきます。スタメン栃木は石田が出場停止。代わりに福森が右、吉田が左のWBに入りました。CFにはイスマイラが入りました。磐田は出場停 11/12 20:49神セーブ 1 7
-
2023 J1第32節 G大阪 1-2 福岡 レビュー
森保Japanの猿真似に終わった3バックアビスパ(通常は福岡と表記するのですがガンバに福岡選手がいるので今回はこの呼び方で)は、まさかのミラーゲームを仕掛けられ、少々面食らった感じでした。ガンバは意識 11/11 20:41baggio218 1 3
-
神セーブ的 2023 J2第41節 磐田 5-0 水戸 レビュー!!~J1☆未来ファンファーレ~
こんばんは、神セーブです。水戸戦レビューしていきます。スタメン磐田は前節負傷交代したジャーメイン良に代わり、後藤啓介がスタメン。ベンチには金子翔太が入りました。水戸は今まで4-4-2がほとんどでしたが 11/5 21:22神セーブ 1 9
-
2023 J2第41節 長崎 2-1 仙台 レビュー
第41節レビューです。【基本スタッツ】スコア2-1で長崎の勝利。HOME最終節で勝ち点3を獲得し、PO圏内へ入れるかは最終節まで持ち越しとなりました。ゲームはHOMEの長崎が先制。そこから後半に入り追 11/5 11:4099.999999999% 1 4
-
2023 J1第31節 C大阪 1-0 G大阪 レビュー
ナカミテ、ソトミテ、ナカソトソトナカの真の意味ガンバは前半からガンバから見て右サイドはカビシャーバ。左サイドは毎熊に狙いをつけ、奪いそこから更にサイドチェンジをし、クロスをジェバリに合わせるという形で 10/30 19:51baggio218 1 3
-
神セーブ的 2023 J2第40節 磐田 1-1 東京V レビュー ~ジュビロの物語~
神セーブ撮影こんばんは、神セーブです。東京ヴェルディ戦、レビューしていきます。スタメン磐田はベンチメンバー含めて前節と同じメンバーで臨みました。ヴェルディもスタメンは前節と同じ。ベンチに長谷川竜也選手 10/29 17:49神セーブ 1 9
-
2023 J2第40節 長崎 1-2 徳島 レビュー
第40節レビューします!【基本スタッツ】スコアは1-2で徳島の逆転勝ち。徳島の特徴であるボール保持を長崎が、長崎の特徴であるセットプレーを徳島がという結果でした。どちらも流れの中からポストを叩く場面が 10/29 12:2199.999999999% 1 4
ランキング
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 3
-
あたるのtoto予想 第1314回 結果&振り返り 2022年7月14日
"toto予想屋"あたる 1 4
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
2020 山形 シーズンレビュー 2020年12月31日
Kan 0 8
-
神セーブ的 福岡戦 採点!!2022 J1第1節 福岡 1-1 磐田 レビュー 2022年2月19日
神セーブ 4 10
-
歴史的大差 J2柏レイソル対京都サンガF.C 13-1の試合について 2020年11月3日
新井大哉 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 3
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J1第33節 広島 3-0 G大阪 レビュー 2023年11月28日
baggio218 1 3
-
2023 J3第38節 鳥取 - 鹿児島 プレビュー 2023年12月2日
まさひろ 1 3
-
2023 J1第33節 横浜FM 0-0 新潟 、横浜目線のワンデータレビュー 2023年11月25日
ぜね 3 4
-
【はみ出しradioGS】2023 J3第37節 奈良 - 鳥取 プレビュー 2023年11月26日
まさひろ 1 3
-
2021シーズン J1開幕からのスタメンフォーメーション図 2021年12月15日
SPORTERIAスタッフ 2 7
-
歴代昇格チームの初年度の成績 2020年12月27日
Taka 1 3
-
神セーブ的 2023 J2第42節 栃木 1-2 磐田 レビュー!!~最響未来ファンファーレ~ 2023年11月12日
神セーブ 1 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
神セーブ的 2023 J2第42節 栃木 - 磐田 プレビュー! 2023年11月9日
神セーブ 1 8
-
J2最終節で勝率シミュレーターによる自動昇格率推移をリアルタイム更新します!【スタッフブログ】 2023年11月10日
SPORTERIAスタッフ 0 3
-
2020 山形 シーズンレビュー 2020年12月31日
Kan 0 8
-
歴代昇格チームの初年度の成績 2020年12月27日
Taka 1 3
-
2022 J3第1節 北九州 0-2 長野 レビュー 2022年3月15日
さかりーにょ 1 7
-
歴史的大差 J2柏レイソル対京都サンガF.C 13-1の試合について 2020年11月3日
新井大哉 1 4