こんにちは。りょう@ガンバ大阪です。


王者川崎フロンターレをホームに迎えての第3節。フロンターレにはここ数年全く勝ててない。フロンターレにある程度ボールを握られる展開は覚悟していたが、前からのプレスがはまり前半はガンバペースだった。


ガンバはルヴァンカップでも試した4-4-2でスタート。対するフロンターレはおなじみの4-3-3。ガンバからすると守備ではどれだけ中盤で相手の自由にさせないか、攻撃ではアンカーの脇のスペースをどれだけつけるかがカギだった。


フォーメーション図フォーメーション図


前半はパトリック、宇佐美がアンカーの橘田を消しながらセンターバックにまでプレスに行くことができ、相手に自由を与えなかった。ボランチの2人も豊富な運動量で橘田のところまでつぶしに行けていたし、何よりリーグ初出場の斎藤が、井手口をほうふつとさせるようなボール奪取力で最高だった。


守備スタッツ - 齊藤 未月


ビルドアップの部分でも外から切ってくる遠野、知念に対して、ボランチや絞った小野瀬、山本を経由しながらサイドにうまくボールを運ぶことができ、特にチャナティップとルーキー佐々木のいるガンバから見て右サイドはかなり深いところまで進出できていた。アンカーの脇のスペースも宇佐美や中盤4人が顔を出していて、自由にボールを持つことができた。


攻撃でも守備でもチーム全体がやりたいことを共有していて、先制点も取れて素晴らしい前半だった。


後半は一転、なかなかボールが奪えなくて苦しかった。橘田がポジションの上げたり、逆に脇坂、チャナティップが落ちてきたりして前半のようには中盤を捕まえることができなかった。それでも、宇佐美を起点にショートカウンターで何度かチャンスは作れていた。後半10分ごろの宇佐美のアクシデントと、フロンターレの家長、小塚、小林の3枚替えからさらに苦しくなる。ガンバは宇佐美の交代のタイミングで、奥野を投入して、山本をトップ下にして中盤をマンツーマン気味にする。しかし家長が自由に動くことで中盤が数的不利になり、なかなかボールを奪えない。途中で入ってきた宮城と小林がサイドに幅を持たせることで横にも広げられ、できたスペースを自由に使われた。



攻撃スタッツ - 家長 昭博

ヒートマップ - 小林 悠ヒートマップ - 宮城 天ヒートマップ - 家長 昭博


同点ゴールも時間の問題ではあった。それでも今年のガンバはそこから前を向き、すぐに追加点をあげる。斎藤に感化されたのかセジョンのプレスの強度が素晴らしかった。小野瀬の得点もセジョンが相手のバックラインまで激しくいって奪ったボールからはじまった。チーム全体で連動できているからこそ前から行けていて、素晴らしいゴールにつながった。


最後の石川は残念だったが、王者相手に素晴らしいパフォーマンスをみせてくれて勝ち点1を獲得したガンバ大阪には拍手を送りたい。石川も、東口がいない中ここまで圧巻のパフォーマンスを見せてくれていたので、この悔しさをばねにもっともっと成長していってほしい。


最後に宇佐美がけがをしたときに真っ先に担架を呼んでくれた谷口選手、試合後にうなだれる石川に駆け寄ってくれたダミアン選手には感謝しかありません。