前節の嫌な敗戦をスパッと切り替えるためにも大事な神戸戦。

フォーメーション図

スタメンは谷→富居、大岩→館、オリベイラ→田中、畑→岡本。谷はコンディション不良とのこと。五輪もあるし大事を取ったって感じかな。

この日も2TOPから始まる守備で入りは悪く無かったと思う。タリクのI Hは走力と技術があるので前節同様序盤のペースを握るのに有効だなと。12分にパスカットしたタリクが町野に預けてそのまま出て行くと町野のスルーパスを受けてアウトサイドでシュート。そのままの軌道であれば枠外だった気がしたけど、前川が弾いて逆にゴールに吸い込まれた感じのラッキー?な形で待望の今季初ゴールが生まれる。前節取り消しになってたりもあるので、これがきっかけでゴールを量産してくれると嬉しいな。

ゴールが生まれてからもしばらくは湘南のペースで試合が進んでいたんだけど、タリクが少し難しいパスを選択したところをかっさらわれるとサンペールがスルーパス一閃。抜け出した古橋が同点ゴール。富居も触っていたのでこれは何とか枠外に弾きたかったところ。この後受けに回るシーンが増えてくると、前半ロスタイムにタリクがパスを引っ掛けられてショートカウンターをくらって失点。

この辺は主観でしかないけど、経験豊富なタリクにしては少し残念で不用意なパスを選択したんじゃないかなと。川崎なんかは全員がこういった不用意なパスを選択しないのが負けない要因だったりすると思うので、パスが大分繋げるようになって来てる今、もう一段上を目指す時期に来てると思う。

そんなこんなで後半も悪くはないものの、同点ゴールは遠く、ロングスローの流れから館がボールを失うとカウンターをくらい追加点を与えて万事休す。柏戦の敗戦を払拭するどころか、失点続きで少し心配な状況に。

中断前最後の試合が苦手なFC東京。せめて勝ち点は拾って欲しいなぁ。

【印象に残った選手達】

攻撃スタッツ - ウェリントン ジュニオール

なかなか試合に絡んでこないので少し心配してたけど、こぼれ球拾ってシュートまで持ってったプレーなんか見ると技術は高そうだなと。ただ、湘南のスタイルって特殊なのでどんなに技術が高くてもチームにフィットしないと使ってくれないので早くその辺を習得してもらえるとありがたいのだが。