悪い所が全部出た試合

こんにちはJ2大阪です。

今期の問題点が全部出た、といっても過言ではない試合でした。

フォーメーション図

まずはガンバのスタメンから。

ネタラヴィが実家に帰っているので(帰ってきてくれるよな?)先発を任されたのは理仁。

ポヤトスは中盤の底にアンカーというよりパサータイプ。

ガットゥーゾよりもピルロ(例えが古い・・・)を置きたい様ですが個人的には素直に理仁とダワンの位置は逆の方が良いと思うのですが・・・。

フォーメーション図

対する浦和は並列4-4-2。Twitterで散々呟いたのですがこのシステムの攻略のカギは中央突破。


先制はガンバ。文字通り縦関係となったアラーノからジェバリへパスが通り、サイドへ逃げた・・・

と思わせてのカットインから先制。

ホイプラーテンとショルツの最終ラインはJリーグレベルだと反則級だと思うのですがそこから先制。やはり地力はある。ジェバリ。

ただ、動きが連動していない興梠とリンセンを始めとして浦和側は高い位置からのプレスが今一つだった為ガンバは中盤以降のプレスを上手くかわせていました。

そして皆、思っていた筈。このまま試合が終わる訳が無いと。

攻撃スタッツ - イッサム ジェバリ

その予想は前半アディショナルタイム中に早くも当たり(嬉しくねえ)PKで同点に。

前半の浦和は大きなサイドチェンジ等は無く素直なサイド攻撃ばかりでした。

前に出ていきたい小泉と安居と関根、イケイケSBの萩原と明本。

それに蓋をする様な形になってしまっていたリンセン。チグハグでその攻撃力を十全に生かしているとは思えない・・・と思っていたら後半開始に早くも2枚代え。4-2-3-1。

ヒートマップ - ブライアン リンセン

前線が整理され、興梠から前線へ連動したプレスがかけられるようになりました。

前半は中盤の小泉、安居、関根が攻めたがると中盤の底には岩尾しか居らず、かわすのが容易でしたが

伊藤、岩尾の二人が中盤の底をキッチリ蓋をし、興梠→安居→関根or大久保と順繰りにプレスを前線からかけられる様になり、その効果は即座に出ました。サンドバッグにされました。

54分、59分と立て続けにガンバは失点します。


今期の問題点その一

多すぎる失点

1点獲ってもそれより多く失点します。最近は心が折れるのが早く、大量失点も。

今期の問題点その二

GKやCBのパスミスからの失点

もう何度も観てますね。このたびに選手が苦渋の表情で頭を下げるのを(見たくないのに)何度も観ました。

今期の問題点その三

CKからの失点。

これも何度も観てますね。今回はこぼれ球を拾われての形ですが。

得失点パターン

同様にクロスに対しても弱いです。

今期の問題点その四

ここで獲られてはいけない・・・タイミングでの失点。

時間帯別得失点率

何と後半と、前半終了に近い時間帯での失点が一番多いです。

そりゃ心も折れるがな。


今期の問題点その五

何よりも上記の内容は誰もが薄々気付いていた筈。

しかしまるで改善されずにここまで来てしまっています。

他にも

常に突かれる左サイド(宇佐美)の裏。

被PA内への進入傾向

遅すぎる選手交代。

ヒートマップ - 石毛 秀樹

ヒートマップ - 三浦 弦太

石毛と弦太。謎の出場時間3分。

等々・・・。


とここまで散々愚痴って来ましたが

良かった事もあります。

それが64分の交代。

一気に3枚代え、4-4-2へ。

中盤の底が倉田とダワンになり前述の伊藤、岩尾の如く蓋をします。

その結果、半田のプレスからジェバリ、

アラーノから半田、

倉田からディエゴ

と、惜しいといえるシュートを次々と繰り出していきます。

浦和は予想外のシステム変更に明らかに戸惑っていました。

ただのパニックパイじゃねーの?

人によってはこれをブレている、と受け取る方もみえるでしょう。

しかし、ポゼッションは、4-3-3は、手段であり目的ではありません。

目的は勝つことです。

ゴール期待値もそのあたりを境に大きく上昇しています。

ゴール期待値

私個人としては初めて露骨に見える形で改善をしようとしたと受け取りました。

どんな監督も試合中に悪い点を修正しようとします。

今節のスコルジャ監督も、

W杯ドイツ戦前半終了後の森保も。

グァルディオラだって年を重ねるごとに手を加えています。

(若き日のメッシのポジションから偽サイドバック、ゼロトップ等々)


その昔、金髪の変なマスクをつけた赤い軍人の人は言いました。

認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」

いや、素直に認めて反省して改善しようとしろや、とある程度年を食った今思うのです。

だから別の金髪の変なマスクをつけた赤い軍人の人のセリフ、

過ちを気に病むことはないただ認めて、次の糧にすればいい。それが、大人の特権だ。」

こちらの方がシックリ来ます。


ポヤトス監督、選手達、みんな大人になろうや。

失点を、自らのミスを、己の無力さを、気に病むのでは無く。

もっともっと足掻こうや。

理想を抱いて溺死する前に。