湘南サポの自分的には試合終了直後は「引き分けが妥当な試合を落とした」ってのが感想だったけど、各種スタッツ見るとちょっと印象が変わったなぁ。

パスソナー・パスネットワーク、エリア間パス図なんかを比較するとかなり差があって、PKのシーンも試合を通して鳥栖のパスで動かされた湘南の選手の出足が鈍った結果、起こるべきして起きたものだったんだと。

【湘南】

パスソナー・パスネットワークエリア間パス図

【鳥栖】

パスソナー・パスネットワークエリア間パス図

逆に鳥栖側からするとサイドに偏った湘南の攻撃は守りやすかったんじゃないかな。仮にクロスが上がっても中央にエドゥアルド、ファンソッコがいるからピンポイント以外は得点になりにくいし、最終的にサイドに出てくるってわかってればフリーでクロスを上げさせることもないのでピンポイントでクロスを上げるのも難しいと。

湘南としては、頼みの外国人選手の合流がまだ先でフィットする時間を考えるとサイド一辺倒ってのもちょっと難しそうなので、もう少し中央使うとか攻撃のパターンを増やしていかないと厳しいな。

あと湘南の守備の肝は出足だと思うので、出足が鈍り始めた時点で5人交代できるのを活かして早めの交代で手を打って欲しかったなぁ。4人投入したのが80分ってのは遅いように思う。失点後ってのもあるけど、交代選手が入った終盤はかなり押し込んでたしね。

湘南の監督、選手のコメント見ると手応え感じてるようなんだけど、例年より厳しい今シーズン、昨シーズンと同じようなこと言ってて気づいたら手遅れなんてこともあり得る。

もちろん悪い試合してるわけじゃないけど、今シーズンは良い試合じゃなくて勝ち点を取る試合をしていかないと降格するので、かなり心配な開幕戦になっちゃったなぁ。。。