試合感の差を見せつけないガンバ~ハイプレスの恐ろしさ~

今節の注目ポイントの1つはやはり6試合ぶりとなるガンバ大阪の試合だろう。

コンディションが不安視されたなか挑んだJリーグ第7節。

相手は少しのためができるだけで後ろから何人もの選手が顔を出してくるサンフレッチェ広島。前半07分浅野(広島)がポジショニングを中央寄りに取ることで生まれた右サイドのスペースを川辺(広島)が2列目の飛び出しで出てきたシーン。やや反応に遅れはしたが藤春がスピードで追いつきピンチを作らせない。他にも身長が189cmあるドウグラス・オリヴェイラ(広島)に対しても昌子や三浦をはじめとしたDF陣が身体を張り、再三のピンチを防ぐ。守備で活躍していたのはDFの選手だけではない。近年のガンバは前線の選手が相手最終ラインまで一気にかけるハイプレスがはまっているが、久々の試合だったことや今後も過密日程が予想されていることから今節はあまり仕掛けないだろうと思っていた。しかし、終盤こそ疲れ果てている様子を見せた選手もいたが序盤からハイプレスを仕掛け前線で奪い1stシュートに持ち込むシーンも見られた。特にこの試合でもハイプレスがはまったと感じたシーンが前半04分だ。倉田が相手を追い込み画面外からチアゴ・アウベスがダッシュでパスコースを消しにいったことでボールを持っていた浅野(広島)に対して適当に蹴らせることに成功した。そのボールをきっちり井手口が回収したのだが、前を向けばなんと見方選手が敵陣深くに5人もいる。それをチャンスと見るや井手口も一気に上がり最終的にはSBの高尾のクロスに中の枚数を多く残すことができパトリックにシュートチャンスが来た。こんなにも効率の良い攻撃は中々ない。これがハイプレスの恐ろしさだ。しかし、これは簡単なことではなくやはりスタミナに自信がなければ継続することはできない。コンディションが不安視された試合でも闘志溢れるプレーを見せたガンバ戦士と宮本監督に感動した試合だった。


基本スタッツフォーメーション図

 走行距離でも相手を上回る      スタメンの11人