おはようございます、こんにちは、あるいはこんばんは、神セーブです。

大宮アルディージャ 対 ジュビロ磐田 プレビューしていきます。


対戦成績

前節までの対戦成績

通算対戦成績は磐田の12勝9分7敗。

比較的相性の良い相手です。


大宮は現在1勝2敗。

前節は熊本に0-3で敗戦。

ホームで勝ち、成績を五分に戻したいところ。


磐田は現在1勝1分1敗。

前節ホームで今シーズン初勝利を飾った。

3/8のルヴァンカップ横浜F・マリノス戦では王者相手に0-1で負けはしたものの、若手中心のメンバーが好プレーを見せた。

リーグスタメン組も良くなければ取って替わられる競争は良い事。

この2試合を自信に代えて連勝したい。


予想スタメン


大宮

2節・3節と同じメンバーだったため、ベースはそのメンバーと予想。

前節レッドカードを受けた浦上に代わり元ジュビロ戦士、新里が袴田とコンビを組むと思われます。

中野誠也・志村滉もメンバー入りは濃厚だと思います。



磐田

磐田は前節山形戦と同じメンバーがベース。

負傷交代した伊藤槙人に代わり中川創がスタメン、ベンチに鈴木海音を予想。

ルヴァンカップで良かった藤川をベンチ入り予想。


得失点パターン

得失点パターン

昨シーズンの大宮のデータです。

得点はセットプレー、ショートパス、クロスが多いです。

今シーズンのスタイルは磐田と似ていて、サイドバックを高い位置まで上がらせてサイド攻撃がメインの印象です。


失点はクロス、セットプレー、ショートパスとなっています。

以前のヤマハスタジアムでの対戦でも、松本昌也の3アシスト・クロスからで勝利しています。

クロスから得点を奪いたい。


時間帯別得失点率

時間帯別得失点率

こちらも昨シーズンのデータですが、

大宮は開始15分と後半の半ばの得点率が高いです。

磐田は立ち上がりに弱い傾向があるのでそこは気をつけたい。


時間帯別得失点率

大宮の失点は序盤と終盤に多いデータとなっています。

磐田は終盤に強いので、ビハインドでもみんなで勝たせよう、俺たちの声で!!

(反撃の磐田チャントやって下さいね!)


PA内侵入傾向


こちらは今シーズンのデータです。

PA内への進入傾向

大宮はサイドハーフの柴山・高柳がハーフレーンで起点を作り、サイドバックと連携してチャンスを作ってきます。

ハーフレーンにボールが入った時に誰がマークにいくのか、カバーリングも含めてポイントになりそうです。


被PA内への進入傾向

磐田の侵入されたエリアがこちら。

大宮の右サイド 対 磐田 左サイドの攻防に注目。



PA内への進入傾向

磐田の侵入回数は松原の攻撃力を活かした左からが多いですね。


被PA内への進入傾向

大宮は右から侵入された回数がかなり多いので、攻撃面でも松原・ドゥドゥに期待したいですね!


今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!