パスソナー・パスネットワークエリア間パス図


ポゼッションとビルドアップを放棄してやり方を変えた。

しかし、デュエルも空中戦も8割負け、適当に蹴ったロングボールがおさまるわけもなく、

ボールウォッチして、反応された失点と、

FKから、大外にポワーンと上げたボールを簡単に大迫に競り負けての失点。


得点は、レギュラー定着後2ゴール目(かな?)の喜田拓也による、

再現性の低い、ロングシュート、ゴラッソ。


戦術を捨てて、なりふり構わぬ姿勢は見せたが、

優勝メンバーはすっかり劣化して、

J1のレベルではないことを露呈。


コンディションが悪いのか、毎試合のように前半から怪我人。


降格を覚悟した試合。