撮影:神セーブ
こんばんは、神セーブです。
マリノス戦、スタメンはこちら。
立ち位置は実際は4-1-2-3。
4バック左から松本・グラッサ・伊藤・山本。
鹿沼アンカー、インサイドハーフに遠藤・上原。
FW 左から大森・杉本・鈴木でした。
走行距離・スプリント回数
では採点にいきましょう。
三浦龍輝 6.5
2失点したもののGKとしては難しいシュートだった。
前半訪れたピンチをしっかり防ぎ、後半に繋げられた事は龍輝の活躍も大きかった。
0-2になった後もチームを鼓舞し、奮い立たせた。
山本義道 4.5
1失点目はセアラと仲川を見る形になってしまい、結果的にクロスを跳ね返せなかった。
2失点目は相手のクロスまでのモーションが早く、止めるのは困難だったか。
失点シーンを責めるつもりはないが、前半のトラップミスやパスミスからピンチを招いた事が大きな減点材料。
伊藤槙人 5.5
2失点後は積極的に前に出ての守備、オーバーラップで得点への執念を見せた。
1失点目はニアのケアも気になったのだろうが、レオ・セアラをフリーにしたのはミスだろう。
リカルド・グラッサ 5.0
1失点目は鹿沼が大森のカバーに戻ってきたのにもかかわらず、外へ吊り出されたことでレオ・セアラと仲川のマークがズレた原因に。
中断期間でコンビネーションや戦術理解を深めたいところ。
松本昌也 6.0
終盤2点を追いかける展開でも持ち前のスタミナを活かしオーバーラップを繰り返し、金子とのコンビネーションでサイドからチャンスを作った。
守備でも奮闘していた。
鹿沼直生 5.5
守備ではボール奪取力、カバーリングを活かしてチームに貢献。
22/34のパス成功率を上げて、攻撃の起点になるプレーに磨きをかけたい。
上原力也 6.0
インサイドハーフの位置でピッチ全体を駆け回った。
強度の高い守備で今のジュビロに欠かせない存在に。
遠藤保仁 5.5
もっとボールに絡んでた印象はあったがパス26本とかなり抑えられた事はマリノス守備陣に警戒されていた証拠。
その分決定機はそこまで作れなかった。
鈴木雄斗 6.0
個の局面だけで見たら雄斗だけは勝っていたのではないか。
パス&ゴーのプレーで何度もファウルをもらっていた。
杉本健勇 4.5
この試合でもパスコース切りは良かったが、ボールホルダーへの寄せが甘かった。
ロングボールの落下点の予測の質、競らずに裏抜けする素振り、
ボールに対する執着心でマリノス守備陣に完敗。
毎試合本気の"死ぬ気の覚悟"を見せてくれていた中山コーチの姿を見続けてきたジュビロサポーターに、うわべの"死ぬ気の覚悟"は通用しない。
大森晃太郎 5.5
左サイドの守備でスプリントを繰り返してマリノスを牽制。
前半ワイドに開いて良いポジションを取っていたが、パスが出てこなかった。
交代出場
ファビアン・ゴンザレス 6.5
スピード・パワーでマリノス守備陣を慌てさせた。
今週のジャッジリプレイ案件のプレーはプレーとしては素晴らしいものだっただけに、得点に繋がらなかったことは残念。
吉長真優 6.0
ジュビロYouTubeチャンネルで言っていたように最後まで諦めない姿勢を貫いた。
チャンスシーンではあと少し精度を欠いたが、プレスバックからのスライディングは闘志を感じた。
大津祐樹 6.0
古巣相手に闘志をむき出しにしてチャンスメイク。
強烈ミドルから決定機を作った。
金子翔太 6.0
ボールタッチは少なかったが、松本昌也とのコンビネーションでチャンスを作ろうと動き回った。
シュートは威力が少し足りず。
ドゥドゥ 出場時間短く採点なし
ついにリーグ戦デビュー。
4-4-2のボランチとして幅広く攻守に貢献。
伊藤彰監督 5.5
マリノス対策として4-1-2-3の守備は効果的に機能したが、右SBとCFの人選は結果的に良くなかったかもしれない。
しかし後半プレス強度を上げさせた修正力は良かった。
中断期間で戦術の浸透、課題の改善に期待したい。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
〆
コメント(1)
-
SPORTERIAスタッフ
2022/5/31 10:31
最初のシュートが75分だったことを考えると、攻撃面での評価はかなり難しい試合でしたね。。。
一方守備面でも、リーグ屈指の攻撃力を誇る横浜FMが相手だとほんの少しの綻びも許してくれないので、一番前の選手から最終ラインまで徹底しなければ防ぎきれない厳しさを感じました。
次なる勝利に向けて、中断期間でのアップデートに期待しています!