画像提供:海の家さん
こんにちは、あるいはこんばんは。神セーブです。
開幕戦、0-3から2点を返した未来への希望。
開幕戦は勝てないのはジュビロにとってはいつもの事。
横内監督に代わり初戦となった岡山戦、レビューしていきます。
スタメン
GKは梶川がスタメン。
北九州から戻ってきた針谷がスタメンに名を連ねました。
岡山は攻撃時は中盤ダイヤモンド型の4-4-2、守備時はムークが下がって輪笠とダブルボランチぎみの4-4-2ブロックを作る形でした。
スタッツ
スタッツは磐田が上回る数字が多いですが、磐田の守備の綻びをうまく突き、効果的な攻撃で得点した岡山のゲームでした。
ゴール期待値
プレビューでのデータ通り、前半の半ばから後半の序盤で得点の多い岡山がその時間帯で得点。
ここで注目したいのは試合の流れとの関係性。
前半岡山のペースの時間帯はやはり岡山のゴール期待値は高く、
磐田は後半からチャンスを作れるようになったことがわかります。
試合展開
序盤は磐田のサイドバックがフリーになり、そこを起点にポゼッションできていました。
しかし10分以降、松本がフリーでボールを持った後のサポートが遅く、ボールロストが多くなり、徐々に岡山のペースに。
そしてバイスが左ワイドで高い位置を取り、正確なロングフィードで前線にパスを送り出す。
そこからセットプレーを与える事が多くなり、5本目のCKで先制を許した。
2失点目もバイスのロングフィードから田中が大津のマークを外し起点を作ったところから。
もう少しバイスへのプレスを強めたいところでした。
後半
磐田は大津に代えてドゥドゥ、針谷に代えて遠藤を投入。
試合後インタビューで山田大記が語ったとおり、センターバックが良い状態でボールを持てるようになったり、サイドバックが高い位置を取れるようになりました。
針谷と遠藤のデータ比較
遠藤は針谷のパス数の2倍以上を記録。
ビルドアップ時にサリーダと言われる2センターバックの間に下がって受けることで、センターバックを開かせ、サイドバックを押し上げる形を作りました。
磐田2CBと岡山の2トップの2対2から遠藤がサポートに入ることで3対2を作り、スムーズなビルドアップが可能に。
64分に松原・後藤を投入した後は特に松原の突破力を活かす形になりました。
そこから終盤2点返した事は良かったです。
3失点目
この場面では今シーズン取り組んでいるハイプレスで伊藤槙人がインターセプト出来なかったことからカウンター。
伊藤が潰しきれなかったことは残念ですが、このチャレンジは続けてほしいです。
そして佐野から坂本へパスを出す前に大外をスプリントしたムークの動きに吊られて坂本をフリーにしてしまったグラッサ。
そこからマークがずれてゴールになりました。
グラッサは坂本をしっかりと見て、一番危ない中央を締めなければいけなかったと思います。
ムークへの対応は遠藤へコーチングするのがベストだったと思います。
グラッサもまだ若い選手なので、日本語でのコーチングは伸びしろですね。
最響未来ファンファーレ
Go for it!!
僕らは今ひとつになる
写真提供:cyocobi.01.07さん
上げた手と声が重なるオーケストラ
写真提供:cyocobi.01.07さん
Only you
君しかできないことがある
写真提供:cyocobi.01.07さん
名もなきあの日の夢が想い乗せ羽ばたく
写真提供:海の家さん
そう、どこまでも高く
写真提供:海の家さん
スピラ・スピカ
2023シーズン ジュビロ磐田シーズンソング
最響未来ファンファーレ
後藤啓介選手が未来へのファンファーレをヤマハスタジアムに響かせた!!
今シーズンは個人採点ブログはお休みさせて頂きます。
理由は僕の書く時間が取れない時がありそうなことと、個人の出来は周囲のサポートなどにもよる事があったり、戦術的な絡みもあるので、採点が以前より難しく感じてきたことです。
今シーズンはチーム戦術的なことを多く書いていきたいと考えております。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
そして素敵な写真を提供してくださった海の家さん・cyocobi.01.07さん、ありがとうございました!
〆
コメント(4)
-
杉野 雅昭(masaaki sugino)
2023/2/20 23:00
神セーブさんのレビューの全てが進化している!
-
神セーブ
2023/2/21 07:58
杉野さんありがとうございます😊
-
SPORTERIAスタッフ
2023/2/22 19:02
なんと、お2人が現地で会われていたとは🤝
-
SPORTERIAスタッフ
2023/2/22 19:06
今回は
前には前の良さがありますが、今季からは写真、戦術などを含めて、サポーターみんなの力を借りて完成できている感じがして良かったです。
次回の対戦も楽しみにしています。
スタジアムでは、色々と有難うございました。
お会いできて良かったです。
僕もお会いできて嬉しかったです❗️
私もスタジアムで試合が観たいです…!
>伊藤が潰しきれなかったことは残念ですが、このチャレンジは続けてほしいです。
このシーン、まさに同じことを感じていました。
結果的にはカウンターで決められてしまったわけですが、ハイプレスをやる以上ある程度のリスクはあるので、その後の対応を見ることも大事だと思います。
・7割くらい取れていたが相手ボールになってしまい、2人まとめて置いていかれてしまった
・中央のスペースを空けてしまった
・シュートブロックしたがこぼれ球が相手のほうに出てしまった
というところが痛かったと感じますが、リスクが発生した時に最後までリカバリーする姿勢が見えたこと&対応の改善点が見えたことを収穫として、次につなげてほしいですね💪