前半の枠内シュート率100%(8/8)、被シュート0と完璧な試合展開。体を投げ出してシュートブロックをしており、失点をしないという気持ちの入った守備だった。ゼルビアはどの時間帯でもゴール期待値を積み上げられている。中島の裏へ抜け出したシュートはゴール期待値0.1であり、それほど大きな得点チャンスではなかったのを決めきったようだ。J2通算100ゴール。シュート後半は甲府が2回ほどゴール期待値0.2ほどのシュートを打ったがそれで失点をしなかった。

基本スタッツゴール期待値フォーメーション図フォーメーション図

横方向へのパスが目立つ甲府はゼルビアのプレスでなかなか前に進めなかったのかもしれない。ゼルビアは高江が起点になり、前方へのパスも多かった。

パスソナー・パスネットワークパスソナー・パスネットワーク

相手ペナルティエリアでのパスができている町田。エリア間パスでも自陣での横パスが多い甲府。

エリア間パス図エリア間パス図

甲府は中盤の選手が左よりにプレーしているが、メンデスがDFとしては高い位置をとって起点になっており、そこからパスをつなげていたために全体的に左寄りになったようだ。

ヒートマップ - 中村 亮太朗ヒートマップ - 野津田 岳人ヒートマップ - 山田 陸

ヒートマップ - メンデス


ゼルビアは佐野と高江が広範囲に動き、高江が左よりだった。平戸は相手陣内の左側ハーフスペースからゴールに向かうようなヒートマップになっている。アーリアはFWの選手だが、平戸とポジション交換をしていたのか前線から自陣でも動き回り中盤の選手のようになっている。得点を決めた中島は相手陣内のほとんどでプレー。吉尾は右のハーフスペースでもボールタッチをしている。右SB三鬼が比較的中央寄りでもプレー。高橋は左サイドからゴール前までカバーし、裏へのロングフィードでアシストも記録。奥山は相手陣内の左でも多くボールタッチをして攻撃参加している。途中出場で入った太田は速いクロスなどで攻撃に勢いをもたらしていた。

ヒートマップ - 佐野 海舟ヒートマップ - 高江 麗央ヒートマップ - 平戸 太貴ヒートマップ - 長谷川 アーリアジャスールヒートマップ - 中島 裕希ヒートマップ - 吉尾 海夏ヒートマップ - 高橋 祥平ヒートマップ - 深津 康太ヒートマップ - 奥山 政幸ヒートマップ - 三鬼 海ヒートマップ - 太田 修介

甲府はセットプレーからの得点が多いが、この試合では得点につながらず。ゼルビアはセットプレーとクロスからの得点が多いが、今回はロングパスからシュートを決めた。

得失点パターン得失点パターン

チャンスビルディングポイントCBPでは高江が攻撃、パスだけでなく守備でもトップに。この試合では高江のパフォーマンスがとてもよかったようだ。攻撃のCBPが高い甲府だがゴールまで結びつかず。守備ではゼルビアが上回り、さらにシュート、ゴールも上回った。

FC町田ゼルビア 2021マッチレポート ヴァンフォーレ甲府 0 - 1 FC町田ゼルビア2021.3.27 14:00 Kick Off https://www.football-lab.jp/mcd/report/?year=2021&month=03&date=27