コンサドーレは大分が苦手らしい。対戦成績でも負け越している。クマがでたらしいが、大丈夫だったようだ。宮澤はクラブ最多出場記録に並び、DAZNでも映像が作成されており、素晴らしい記録だと思う。大分トリニータ の町田也真人選手もJリーグ通算200試合出場に到達。Jリーグ通算200試合出場を達成したのは858人目とのこと。

前節までの対戦成績

2得点と活躍した金子はベストイレブン入り。コンサドーレの選手では

攻撃的ベストイレブンに 菅野孝憲、金子拓郎、

守備的ベストイレブンでは 福森晃斗、ルーカスフェルナンデス、高嶺朋樹が入った。

リーグサマリー:2021 J1 第18節 ベストイレブン | データによってサッカーはもっと輝く | Football LAB https://www.football-lab.jp/summary/best11/j1/?r=18&year=2021


前置きが長くなったが、ここからデータを見ていく。

スタッツとゴール期待値

コンサドーレがボール保持し、シュート数でも上回った、また、走行距離が120 kmを超えており、スプリント数も200回を超えているので運動量が多い試合だったようだ。ゴール期待値ではコンサドーレが前半開始から常に上回り積み上げている。大分は前半にゴール期待値を積み上げることができなかった。

基本スタッツゴール期待値フォーメーション図フォーメーション図

パスソナー・パスネットワーク

コンサドーレは高嶺、駒井、福森、宮澤の4人で多くパスをしていたようで、シャドーのチャナティップ、金子までパスネットワークがつながっている。大分はエンリケトレヴィザンから小林裕紀、町田、井上へとつながっている。前線に近い町田までパスがつながり、パスが多いのはよさそうだ。MFでは横にいる選手にパスネットワークが見られず(小林と羽田など)、サイドの選手でもパスネットワークが見られないのが気になる。時間をかけないカウンター狙いで斜め方向にパスをつなぎながら、前線に運ぶことを優先しており、横パスでボール保持をしなかったのかもしれない。

パスソナー・パスネットワークパスソナー・パスネットワーク

時間帯別パスネットワーク図

コンサドーレ

33:ドウグラスオリヴェイラとドゥグラスオリベイラが二人いる。

どの時間帯でもGK菅野を利用し、ビルドアップしており、相手陣内で押し込んでパスをしている。前半30分までは左サイドMF青木が高い位置をとり、それ以降の後半15分までは右サイドMFのルーカスフェルナンデスが高い位置を取っている。その後荒野、ドド(ドウグラスオリベイラ)と中央の選手が高い位置をとっている。30分毎に左、右、中央と高い位置を取る選手が変わり、攻撃の方法や起点を変えていたようだ。

大分

17井上が一人で高い位置を取っている時間帯が見られる。自陣左サイドから相手陣内の右サイドへ斜めにポジションをとり、パスをつなげている。どの時間帯でも自陣にいる選手が多く、押しこまれている(もしくは意図的に自陣に相手を引き込んでいる)時間帯が多かったようだ。

時間帯別パスネットワーク図時間帯別パスネットワーク図

エリア間パス

コンサドーレはアタッキングサードでもパスが多く、ゾーン14(バイタルエリア)からペナルティエリアへのパスが見られるのがよく、両サイドでも奥までパスがつながっているが、相当押し込めていたようだ。大分は自陣左サイドでのパスが多いが、両サイドの相手陣内の奥までパスがつながり、右サイドはペナルティエリアへパスがつながっている。

エリア間パス図エリア間パス図

走行距離・スプリント

コンサドーレは青木が35回程度で飛びぬけてスプリントが多く、駒井の走行距離が長い。また、スプリント数は25回に壁があるようにも見え、意図的なのか気になる。大分はワントップの井上がスプリントが多かったようだ。

走行距離・スプリント回数走行距離・スプリント回数

得失点パターン

コンサドーレはセットプレーからの得点が多いが、クロスからの得点が少ない。大分はクロスからの失点が目立つ。

得失点パターン得失点パターン

大分の前後半終盤の失点が多く、さらに前半序盤で点数を取れないと苦しそうだ。コンサドーレは前半後半の試合開始で失点が多く、前半終盤では失点がそれほど多くない。

時間帯別得失点率時間帯別得失点率

ボールタッチ位置とヒートマップ

CBあたりまで前方向にでているGK菅野

ヒートマップ - 菅野 孝憲

サイドMFのような田中駿汰、ハーフウェイライン付近にいる福森、右サイドのボランチにいるような宮澤。

ヒートマップ - 田中 駿汰ヒートマップ - 宮澤 裕樹ヒートマップ - 福森 晃斗

後ろ気味で宮澤の左にいるような高嶺、センターサークル付近を動く駒井は走行距離が長く、範囲もかなり広い。

ヒートマップ - 高嶺 朋樹ヒートマップ - 駒井 善成

左サイドの高い位置で上下に動き、スプリント数が突出していた青木、右サイドの高い位置で縦に動いているルーカスフェルナンデス。青木のほうがペナルティエリアでのボールタッチが多くみられる。

ヒートマップ - 青木 亮太ヒートマップ - ルーカス フェルナンデス

右のハーフスペース付近で縦に動いていた金子、金子の右でバイタルエリア付近で動いている荒野、左サイドのハーフスペース付近にいるチャナティップ。

ヒートマップ - 金子 拓郎ヒートマップ - チャナティップヒートマップ - 荒野 拓馬

交代選手

得点が惜しかったドド(ドウグラスオリベイラ)はバイタルエリアにいるが、ペナルティエリアへなかなか進入できなかったようだ。

ヒートマップ - 柳 貴博ヒートマップ - 岡村 大八ヒートマップ - ドウグラス オリヴェイラヒートマップ - 菅 大輝

大分

右と中央で前にでてきてボールタッチが見られるGKポープウィリアム

ヒートマップ - ポープ ウィリアム

大分の選手はカバー範囲が広い。ワントップの井上は範囲がかなり広く、自陣でもボールタッチが見られ、自陣左サイド以外のほとんどでプレーしていたようだ。

ヒートマップ - エンリケ トレヴィザンヒートマップ - 三竿 雄斗ヒートマップ - 坂 圭祐ヒートマップ - 町田 也真人ヒートマップ - 小林 裕紀ヒートマップ - 小林 成豪ヒートマップ - 羽田 健人ヒートマップ - 小出 悠太ヒートマップ - 井上 健太


北海道コンサドーレ札幌 2021マッチレポート 北海道コンサドーレ札幌 2 - 0 大分トリニータ 2021.6.19 14:00 Kick Off札幌厚別公園競技場 天気曇気温16.4℃芝全面良芝/観客数3,736人 https://www.football-lab.jp/sapp/report/?year=2021&month=06&date=19

タイムライン

前半開始はコンサドーレがボール保持率が77.1%とかなり高い。この試合とおして、前半後半で時間が進むにつれてコンサドーレのボール保持率が下がっていく。得点がとれたのは前半だが、後半のほうがプレー割合を見るとゴール前まで迫れていたようだ。

シュートとチャンスビルディングポイント

コンサドーレはペナルティエリア外のシュートが10本と多く、偏った場所からのシュートは見られない。大分のミドルシュートはペナルティエリアから離れたシュートが多い。コンサドーレはクロスが少ないポイントだった。

チャンスビルディングポイントCBP

攻撃トップはチャナティップ、パストップは福森、守備トップはエンリケトレヴィザン


スタッツ

大分のほうが枠内シュートが多い。クロス精度が低かったコンサドーレ、スローインの成功率も79.2%と引くい。

札幌「28選手の最新市場価格ランク」 2.1億円の“タイの至宝”など7人が“億超え”評価 2021.02.25 

■北海道コンサドーレ札幌(昨季12位/10勝9分15敗)

選手市場価格総額:17億3037万5000円

チーム内最高額選手:チャナティップ(2億1590万円)https://www.football-zone.net/archives/309706

総市場価値15位(/57)

大分「31選手の最新市場価格ランク」 昨季は1億円超えが6人も…今季唯一の選手は?

2021.03.11

■大分トリニータ(昨季11位/11勝10分13敗)

選手市場価格総額:12億8587.5万円

チーム内最高額選手:野村直輝(1億160万円)https://www.football-zone.net/archives/311951

総市場価値17位(/57)

ドイツの移籍情報専門サイト「transfermarkt」https://www.transfermarkt.jp/