フォロワー1万人達成記念コンペ 【 J1第14節 J2第17節 全試合 】
抽選で10名様にアマゾンギフト券2,000円分
2021シーズン J3開幕からのスタメンフォーメーション図
関連ブログ
-
相手ボール時のスプリント回数 / 相手ボール時の相手のスプリント回数 skkasuさんのブログ2022シーズンの走力と勝点との相関についてhttps://sporteria.jp/blog/kayasiha/6930545535157800961に関連して、J1チームの
SPORTERIAスタッフ 2 4
-
2021シーズン J2開幕からのスタメンフォーメーション図 ※J1版はこちら※J3版はこちらこんにちは!SPORTERIAスタッフの加藤です😊2021シーズンにおけるJ2チームの開幕からのスタメンフォーメーション図を、試合ごとにどのような変化があったのか見てい
SPORTERIAスタッフ 0 5
-
2022 J1第14節 磐田 1-2 札幌 レビュー 神セーブ撮影こんばんは、神セーブです。先制するも逆転負け。決めるところを決めないと負ける、典型的な試合でしたね。スタメンはこちら。三浦龍輝5.5失点場面は2失点ともGKとしては厳しかったか。1失点目は
神セーブ 1 8
-
神セーブ的 2022 J1第15節 神戸 - 磐田 プレビュー~にゃらんごろん~ こんばんは、神セーブです。ヴィッセル神戸戦、プレビューしていきます。対戦成績通算成績は磐田がリードしてますが、楽天マネーを手にしてからの神戸には分が悪い印象。神戸は2連敗中。ACLの連戦、ハードスケジ
神セーブ 1 4
-
神セーブ的 2022 J1第14節 磐田 - 札幌 プレビューなび!~サークルフィッシュ!?~ 神セーブ撮影おはようございます。神セーブです。しずなーびマッチ・コンサドーレ札幌戦、プレビューしていきます。対戦成績通算成績は磐田がリード。現在磐田は勝点14の14位。札幌は勝点17の11位。得失点差
神セーブ 2 7
-
2022 J2第16節 横浜FC 2-1 徳島ヴォルティス レビュー 〜相変わらずのアキレス腱〜 1.メンバーとスタッツスターティングメンバー:快調に走っていた横浜FCは3試合連続引き分けからの2連敗で、4月後半から急激にブレーキがかかっています。齋藤功佑の離脱(この試合で復帰)はあったものの、他
アジアンベコム 1 5
コメント(2)
-
まさひろ
2021/12/18 12:50
投稿ありがとうございますm(_ _)m
-
SPORTERIAスタッフ
2021/12/19 14:40
>まさひろさん
プレビューを作る時、フォーメーションとメンバー、選手交代がかなり参考になっていました。
鳥取も3バックになったり4バックになったり、監督交代からまた3バックになったりと守備面での苦労がうかがえました。
来シーズンの予想をするためまたおさらいします(笑)
いつもありがとうございます!
フォーメーションや選手起用は、狙いや苦心が窺えるのでそれだけでも面白いですよね💡
鳥取を時系列でみてみると、序盤は頻繁に変わっているようなイメージ&中終盤は7試合くらいで変わっているようなイメージを受けますね。