こんにちは!
SPORTERIAスタッフの加藤です😊
今回は、2021シーズンにおけるJ1チームの
「ゴール期待値」(横軸)
「被ゴール期待値」(縦軸)
にどのような傾向があったのか、可視化してみました💡
【データの見方】
1つの点が1試合を表しています。
右に行くほどゴール期待値が高く(チャンスが多く)、上に行くほど被ゴール期待値が高い(相手のチャンスが多い)試合になります。
感覚的には、左下に行くほどお互いにチャンスが少なく、右上に行くほど打ち合いの試合のイメージですね。
※チームの並び順は21シーズンの最終順位となっています
※SPORTERIA内のブログであれば、こちらの画像を個別にダウンロード&利用していただいて構いません
川崎フロンターレ
斜めのラインの上に来ている丸(ゴール期待値で劣勢の試合)が少ないのが、さすがですね。
横浜F・マリノス
こちらも右下が多い&ゴール期待値の爆発力(右方向)を感じますね。
ヴィッセル神戸
思ったよりも左右にバラけてますが、しっかり勝ち切ったからこその順位ですね。
鹿島アントラーズ
こちらも右下が多い!
縦方向が圧縮されれば理想形に近いですね。
名古屋グランパス
非常にバラつきが小さいですね。
1x1のエリア内の試合を勝ち切る強さがあればこそ、でしょうか。
浦和レッズ
縦方向はかなり圧縮されているので、全体的に右方向に行ければ理想形に近づきそう?
サガン鳥栖
アビスパ福岡
FC東京
凄くバラつきが大きいので、来シーズンどうなるか気になりますね。
北海道コンサドーレ札幌
1x1のエリア(左下)に入っている〇が少ないのが特徴的ですね。
サンフレッチェ広島
セレッソ大阪
ガンバ大阪
守備陣とGKの奮闘が窺えるマッピングですね…!
清水エスパルス
柏レイソル
湘南ベルマーレ
徳島ヴォルティス
かなり左下に固まっている点では、名古屋に近い印象を受けますね。
大分トリニータ
ベガルタ仙台
横浜FC
以上です!
気になった事などあれば、ぜひコメントください💓
コメント(0)