真夏日の後は11月のような寒さ。
いよいよチュスタ最終戦。相手は首位いわきFCです。
まずは鳥取対戦以降のリーグ対戦成績です。鳥取対戦後のYS戦で6得点その後大量得点の試合もありますが松本山雅戦、今治戦と敗戦。FC今治に対してはリーグ唯一の2連敗を喫しました。
チームスタッツですが、パス数は前回同様最下位。
その分ゴール、シュート、クロスが1位とチームの特色がはっきりと出ています。
ゴールと期待値でも有馬選手が期待値5.0に対し10ゴールとなっています。
ゴールシーンを確認するにボレーシュートもあるもののこぼれ球の押し込みなどもあり、前線からのプレスによるシュートタイミングなど攻撃の連携の影響が大きいと思います。
逆に期待値2位、3位の岩渕選手、鈴木選手が両サイドバックからのクロスを中に入り込み合わせて先制するシーンが多くそこから大量失点という試合もあり要注意です。
またフットボールラボから前節のシュート場所の結果ですが、ペナルティエリアのすぐ外からのシュートが多いことが讃岐に比べ多いことがわかります。この傾向は他の試合にも見られいわきFCの特徴と言えます。その位置からのDFのチェックシュートコースの制限など必要に思います。
そしてそのクロスの中心、嵯峨選手と日高選手。毎試合5本以上のクロスを上げています。
しかしその両サイドバックですが前からのプレスを抜けると弱い場面も見られ、ここ3試合1失点ずつしていますがいずれの試合も右サイドバックの嵯峨選手の裏を取られています。
そこから中への折り返しを2列目の選手に決められるというパターンでした。
ヒートマップでも低い位置での色が薄くなっています。
9/6にCB星選手の故障の発表もあり、遠藤選手、家泉選手の連携も重要です。
スタメンですが両FW、右SH以外はほぼ固定したメンバーであり、そのポジション変更は無いと思います。FWは10有馬選手、右SHは鈴木選手の先発も考えられます。
対する鳥取。
前節は開始1分も持たずで失点。監督は開始5分での2失点を悔やんでいましたが、鹿児島戦の時からインディオ選手から攻撃を開始することは予見できていたのではないかと考えます。
開始直後からきちんと激しくチェックすることなどをチームの約束事としておくことが必要と感じます。
スタメンは前節累積で出場停止の田口選手の先発もあるかもしれません。
期待する選手としては昨日10/8が誕生日の澤上選手。
今シーズンのチュスタの試合でもゴールを決めており得点を期待します。
そしていわきのプレスディフェンスをかいくぐる上で重要となる新井選手。
いわきFCのお株を奪うミドルシュートにも期待します。
そして前節累積で出場停止だった田口選手。
前述したとおり両SBの裏への走り込み、抜け出しと澤上選手と共に攻撃では重要な役割を担います。
この後はアウェー2連戦!!
頑張れガイナーレ!!
コメント(1)
-
SPORTERIAスタッフ
2022/10/9 12:10
>ペナルティエリアのすぐ外からのシュートが多いことが讃岐に比べ多いことがわかります。この傾向は他の試合にも見られいわきFCの特徴と言えます。
ここから積極的に打っていくことで、徐々にPA内へのラストパスも効果的になっていくのかな?と思いました!
いわきの後半の得点数が前半に比べて非常に多いのも、そういう所が関係していそうな気がします。
(前半からシュートを沢山打てるチームだからこそかもしれませんが💦)
いわきの強烈な前への圧力をどうやっていなすか、注目しています👀