本調子ではない甲府さんから得たホーム初勝利。今節は6試合勝ちのないヴェルディ戦。

前節までの対戦成績得失点パターン

パスソナー・パスネットワークPA内への進入傾向

ヴェルディさんは前節横浜FC戦。ビルドアップ時に横浜FCさんが2トップに変更し、CBの監視とアンカーのパスコースを塞ぐ形に外周りでの攻撃を余儀なくされ、相手方の守備にハマる形が多く見られた。1トップが下りて中盤で数的有利を生む状態をなかなか作れず、CBのパス交換が増える形となってしまった。

エリア間パス図ボールロスト位置

ヒートマップ - 端戸 仁攻撃スタッツ - 梶川 諒太

ヴェルディさんはいわて戦で、構造上ウいてしまうアンカーへどうボールを入れるかという所がポイントになる。そこからはいわての出方次第で前進していくという展開になる。横浜FC戦ではなかなかうまくいかなかった中央からの突破を含め、いわてDFを自慢のパスワークで揺さぶってくる。

勝利から見放されている現状、自分達のサッカーを貫くのか、チーム内のメンタリティがこの試合の展開に影響を及ぼす可能性はある。どうなるか見てみよう。

守備スタッツ - 韓 勇太守備スタッツ - 蓮川 壮大

いわてとしては、アンカーを自由にさせない為にも、システムで抑えにいくのか、それとも選手の頑張りに期待するか。2節前の金沢戦は、2CB+アンカーの形をヨンテ選手の頑張りで耐えた。それで前半のみのプレー、攻撃の所を注文するのはあの状況では酷だと思う。

後は東京勢に関わりのある選手達にとっては、久々の味スタでのプレー。甲府戦で素晴らしいプレーを見せてくれた蓮川選手など、東京のサポさん達に成長を見せられる機会である。

久々の声出しができる試合は、歓喜の声となるかそれとも