前節までの対戦成績基本スタッツ

前節FC大阪さんは宮崎戦。1-4-4-2同士の並びで、積極的かつ激しい守備で宮崎さんに大きなチャンスを与えず、ワンチャンスをモノにしてJ初勝利という歴史的な一戦となった。

パスソナー・パスネットワークボールロスト位置

ヒートマップ - 酒井 匠

今年就任した志垣監督は、昨年途中就任した八戸さんで、ポゼッションを取り入れ、10位という成績を残した。今年のチームでも、後方からのビルドアップに取り組んでいるが、これはスピードのある2トップを生かすためのトラップの要素が大きいように感じる。

宮崎戦の得点の流れを緑→で示したが、3枚気味でボールを回し、SHが下りた所で宮崎SBが食いついた所で空いた裏のスペースにボールを出し、2トップで得点を決めた。

左CBの酒井選手とSB館野選手が左利きで、酒井選手が左に持ち出しながら縦パスを狙ったり、館野選手を前に押し出す形がよく見られたが、課題はアタッキングサードにどう侵入するかだろう。宮崎さんがしっかりブロックを組むチームという事もあるが、両サイドハーフライン過ぎで失っている状況が多かった。

この点をクリアできれば、もう少し得点チャンスも増えていく。志垣監督も着手してくるだろう。また今週水戸から大卒ルーキーDF松田選手が育成型期限付き移籍で加入した。

守備スタッツ - 西矢 健人ヒートマップ - 西矢 健人

守備スタッツ - 禹 相皓

球際の激しい守備を見せるFC大阪さん。宮崎戦はビルドアップに対し2トップが前から監視する形だったが、GKだったり中盤の1枚が下りた際には、ボランチが1枚出てきて数的同数を作る形を前半は見せていた。そのボランチのチェイスをスイッチとして全体が押し上がる形。この積極的な守備を岩手に対しても見せてくるだろう。

攻撃スタッツ - ドウグラス オリヴェイラ攻撃スタッツ - 松原 亘紀

まだまだビルドアップには改善の余地がある岩手だが、FC大阪さんの守備に対してどういう準備をしてきたかは、スタメンが出れば見えてくる。昨夜から降っている雨がピッチにどう影響するか。

琉球戦は、予想していなかったサリーダからのビルドアップに、守備の意思統一ができていないように見られた。1-4-4-2の形は変えないだろうが、どの位置からどうハメていくか。酒井選手に対する守備でドドがストレスを抱えてしまうと、またしても流れを掴めない時間を過ごしてしまう。

勝ち筋をどう探るか、両チームの駆け引きに注目したい。