第41節レビューです。
【基本スタッツ】
スコア2-1で長崎の勝利。
HOME最終節で勝ち点3を獲得し、PO圏内へ入れるかは最終節まで持ち越しとなりました。
ゲームはHOMEの長崎が先制。そこから後半に入り追加点が取れずにいると、仙台が同点に。ここまでは予想通り(ほんと勘弁してくれw)。
正直ドローだと思ってましたが、後半アディショナルタイムに追加点を奪った長崎が勝利する結果となりました。
【フォーメーション図】
4-2-3-1ですが、DAZNでは4-1-4-1。
カイオ選手が1列前。そして松澤選手がSHとして先発。←待望してました。
仙台は、やはり氣田選手ですね!
長崎でプロデビューのサイドアタッカー。ボールを持つとブーイングが鳴り止みませんでした。
仙台のフォーメーションは4-4-2。やはり4-1-4-1の長崎に対し、サイドでは有利。
【ゴール期待値】
16分に松澤選手の中央へ切り込むドリブルからPAへ進入。
こぼれ球がフアンマ選手へ転がって来たところを左足で先制。
松澤選手がボールを持った時点で左サイドにもスペースはありましたが、フアンマ選手が中央ではなく右に張っていたため仙台の2CB間にもスペースが出来ていました。
これまでのプレーから縦突破を選択するかと思いましたが、松澤選手は上記のスペースへ向かってドリブルを開始。ゴール最短距離を選択した結果がゴールに繋がりましたね!
仙台は61分、スローイン後のパス交換から、フリーでボールを持った中島選手からPA手前に斜めの鋭いパス。それを受けた加藤選手が冷静に左足でゴール。
仙台は先制されてから徐々ゲームをコントロール。長崎はなんとか凌いでいましたが、ここで同点に追いつかれました。
普段はこのタイミングで松澤選手を投入するのですが、先発しており逆に交代となります。
長崎がペースを掴み始めた頃、怪我で戦列を離れていたエジガル選手が復帰。
そのエジガル選手が魅せてくれました。
名倉選手の見事なターンからPAへドリブル一直線。こぼれ球にはなりましたが、高橋選手がふわっとしたクロスをエジガル選手へ。
このまま頭で押し込むと思いましたが、パスが通ればよりシュートエリアが広い位置にいたフアンマ選手へパスを通し、ヘディングつよつよのフアンマ選手がクロスバー直撃のヘッド。
ゴールラインにかかったか割ったかはっきりと見えませんでしたが、判定はゴール。
【パスネットワーク図】
長崎と仙台を比較すると、仙台の方が選手感の距離が近いですね。
パス本数も多く、支配率も長崎を上回っています。
比較的中央でパス交換しているように見えますが、次のデータを見ると両サイドでのパスが多い事がわかります。
【エリア間パス図(仙台)】
という事は、アシストの中島選手が降りたり、両ボランチがボールを引き出しては捌けていたという結論になります。
中島選手はさしずめ偽10番といった感じか。
中島選手と両ボランチのパス本数。
さすがにボランチ程とまではいきませんが、FWとは思えない数のパスだと思います。
対する長崎は・・・チーム戦術が落とし込まれてなさそうです。
人は揃っているのであとは戦術を落とし込める指揮官さえいれば・・・
というわけで、長崎のPO圏内入は最終節へ持ち越しとなりました。
それでも圧倒的不利に変わりはありません。
何ヶ月もしていないチームであり、開幕節で負けた千葉相手にアウェー勝つしかない状況。
これでPO圏内入したらやはりJ2は魔境だ。
P.S.試合後のピッチに入らせてもらいました。
芝の匂いやピッチから見るスタンドの景色は最高!!
コメント(1)
-
SPORTERIAスタッフ
2023/11/5 18:29
劇的な展開でしたね!
中継の角度ではラインを割ったのかどうか全く見えませんでしたが…💦
>P.S.試合後のピッチに入らせてもらいました。
>芝の匂いやピッチから見るスタンドの景色は最高!!
ピッチレベル、良いですね~。
この視点で観戦したくなりますね👀