※東京ヴェルディを応援する人が書いています


基本情報

2022年3月26日 土曜日 14:00 NDソフトスタジアム

天候:曇時々雨 気温:9.3℃

主審:川俣 秀 副審:塚越 由貴、津野 洋平 第四審:野堀 桂佑

J2第6節、アウェイの山形戦。


前節苦しい町田戦に勝利し3勝2分勝点を11に伸ばした我らがヴェルディ。シーズンのひとつの目安となる5節までを無敗で乗り切ったのは上々の滑り出しといえる。中でも失点がセットプレーがらみのみと守備の改善が顕著。ただ、堅守を支えていた、馬場と山本がアンダー代表に召集されて離脱。また、コロナ陽性者も出てしまい、またまたメンバーが揃わない苦しい台所事情。とはいえ対戦相手の山形も半田、木村がアンダー代表で離脱し同じ境遇。また前節みちのくダービーにぎりぎりで敗れここまで1勝2分2敗といまいち上昇機運が高まらない中で迎えた、「最近ロゴ・エンブレムが新しくなったぜダービー」となりました。


前節までの対戦成績


対戦相手スタメン

フォーメーション図

前節からは2人の変更。半田、木村がアンダー代表でスタメンを外れて、川井、野田が入る。木村は前節でレッドカードをもらっているので代表戦がなくても出れなかったがこの節で出場停止を消化できるようなのでラッキー(?)。野田は大けがからスタメン復帰とのことでよかった。注目はどうやっても南。山形に行ってしまって、徐々に後ろのポジションになっているけど相変わらずの上手さがあるよね。ヴェルディ側に2名、山形側に1名の「加藤」。ほかに山形には2名の「カワイ」と名前が渋滞。。


スタメン

さぁ、代表で選手抜けても、残った選手が活躍するから大丈夫だ!と思っていたもののさすがに、前節から5人の交代は予想外。。GK高木和に代わって長沢がヴェルディで初スタメン(過去途中出場はあり)、ンドカと加藤弘堅、阿野も今期初スタメン。新井はベンチにいるとはいえ、ほぼ半数のメンバーが変更になるとは。また、裏側では、ユースのGKが2種ながら2名追加登録されており、GKの人員に不安が出てきたのかも。あと、あまり公式などからも言及されていないが、大卒ルーキーの宮本が初のベンチ入り。

フォーメーション図


交代

46分 加藤弘堅→森田、杉本→新井

 ハーフタイムで2枚替え。梶川がアンカーに、梶川がいたところに森田。杉本と新井は同ポジ。

72分 小池→バスケスバイロン

 同じポジションでの交代。バスケスバイロンの交代はもはや決まりごとになりつつあり。

85分 阿野→橋本

 橋本がワイドで、新井がインサイドハーフへという指示だった模様だが、実際はどうだったか

89分 山越→佐古

 加藤蓮が右SBにまわり、佐古が左SBに入った模様だが、実際は、、、


試合

基本スタッツ


前節の前半がここまででベストのハーフだったとすると、今節はワーストのハーフだったかと。2失点だからというよりは、チームとしての一体感が失われており、これまで試合に絡んでいた選手と久しぶりに出た選手との間に明らかな速度の差が生まれていた。さすがにフィールドプレイヤーで4名変わったら多少の混乱はあるとは思うが、ここまで試合勘がないとは、さすがに想定外。これは、ここまでのベンチワークにも課題があり、特に馬場、山本が抜けるのが確定していたにも関わらず、代わりの選手を事前に出場させてこなかったのは、準備不足と言わざるを得ない。ただ後半開始から2枚替えという荒療治で、一旦は2-2の同点に追いつき、直後に勝ち越し点を取られてさすがに万事休すかと思われたが、ロスタイムに同点に追いつくという、粘り強さを見せて勝点1を拾えたのはチームとしての成長を感じた。


パスソナー・パスネットワーク


後半頭から2枚替えの影響で、選手の変更が大きくあまり参考にはならないが、前線への矢印が少なすぎる。また、前節までは線が出ていたが、GKとCB間の線が消えているのが気になる。

 

得点・失点

22分 失点

 中盤で佐藤凌へのポストプレーを試みるが、悪い形になってしまい、ボールを奪われ、そのまま持ち上がられる。サイドに流されてワンタッチでセンターリング、一旦はボールをカットするが、こぼれ球をシュート→さらにGKの跳ね返りを押し込まれてゴール。質の良い連携でやられたというよりは、悪いほう悪いほうにボールが転がった結果ともいえるが、一生懸命プレーするところボールはこぼれるというサッカー運命論はあると思っているので、ゴールを奪われたのは必然かと


28分 失点

 これまでの試合で鍛えられたのか、失点しても特にテンションが落ちたわけではない中で、まさのミスからの失点。雨が強くなったとの実況もあったことからピッチ上ではコンディションが悪化したのかもしれないが、後ろのボール回しをしている中、長沢からンドカへのボールがゆるくなったところを詰められて、奪われて、ペナルティエリアに侵入されて、あとは個人技で技ありのゴール。ここも今一歩ディフェンスで詰め切れておらず、試合勘なのか。。


59分 佐藤凌

 一列上がってきたンドカの裏へのフィードを小池が絶妙に裏抜けにてぎりぎりジャンピングボレーで折り返し、佐藤凌がしっかりと流し込む。複数人がゴールへの道筋を共有できていた素晴らしい連携からの反撃の狼煙となるゴール。


72分 新井

 もう、ゴラッソです。これが決まったのは今後のシーズンを考えても、ひどい前半で0-2のビハインドを負ったところから同点に追いついた、1点はただの1点ではあるものの、それ以上の価値があるゴールだったと、後に振り返ることになるゴールではないかと。


74分 失点

 人数はいたものの、前線からプレスバックしてきた佐藤凌の献身性が悪いほうに働いてしまい、梶川、新井、加藤蓮がスライドができずに、ボールウォッチャーになってしまって、ドンピシャのセンターリングを上げられしまい、失点。


92分 谷口

 バスケスバイロンのフリーキックをここまでヘディングがまったく当たってなかったンドカがファーから折り返し、谷口がヘッドで押し込んで同点に追いつく。少し前に193cmの佐古が入ってターゲットが増えたことで、セットプレーからの得点の可能性を上げた中できちんと得点できたのは良かった。




そのほか雑感

▽試合前に、ユースで同期の杉本と山形・南が楽しそうに談笑していたが、また一緒にプレーしてほしいなと切に思う。心の中では風神雷神コンビと呼んでいる

▽前半は、ディフェンス面では選手の距離感、寄せる速度が揃っておらず、これまでできていたボールを狩りに行くことができない。さらにオフェンス面では長沢、ンドカ、加藤弘堅あたりのパスが短いし弱く、阿野が効果的にボールを前に運べないことが多く、佐藤凌には縦のボールが入らないと、いたるところでノッキングを起こして全体が押しあがっていかなかった印象

▽ハーフタイムで2枚替え。正直、阿野が残ったのが理解できなかった、阿野→森田で良かったのではと思う。とはいえ、結果がこうなので、良い判断となったのでしょう。個人的には、加藤弘堅が悪かったというよりは、周りと合っていなかっただと思うので、徐々にアジャストしていた中で、連携深める意味でも長い時間の出場が今後のために必要だったのではないか。そしてもう一人の森田は、チーム内のギャップを上手にコントロールしていたと思う。必要ならクイックに、必要ならスローダウンとゲームと時間を支配できていたと思うし、ディフェンスであ、危ないって場面には森田がスッとカバーしていた印象。あとはそれを90分通してできれば

▽山越のSBはだいぶ板についてきた。小池との関係性も良くなってきているので、深澤が復帰したときにメンバーがどうなるのか楽しみ

▽佐藤凌は、ようやく1点取れたので、もっと積極的に『前向き』にプレーしてほしい。ついでにポストプレーが性格の良さなのか素直過ぎるのは、改善してほしい。また、ディフェンスの貢献度は高いものの、3失点目は、規律を度外視したチェイスで周りが止まってしまい、さらに立ち位置がズレてしまって、結果センターリング上げられたので、もう少し周りを見ながらプレーを選択できると良いと思う

▽加藤弘堅は、先読みしながら、周りを動かしてポジションを取るタイプだと思うので、そこを前提にCBやIHと連携をするべきなのだが、どうしてもジョグでプレーする部分の見え方が悪いのでどうにかしないと。個人的にはそこに安定感を見出しているので、ダッシュで走り回ってしてほしいわけではないだが、堀さんはそこがハマらないんだろうな。。と

▽阿野は、今後ちょっと考えないと。梶川というロールモデルが目の前にいるので成長に期待したいが、正直試合を通して攻守において強度が足らずにウィークになっていた。後半シュートで挽回しようとしていたが、悉くブロックされてて、、、

▽加藤蓮は、ルーキーにあるまじきベテラン雰囲気が出すぎ。アルハンが合流したが、左は加藤蓮、山口、アルハン、さらには奈良輪、深澤と一番層が厚くなったちゃった

▽バスケスバイロンは、ドリブルの抜き切るところで、チョロッと引っかかることが多く、少し工夫が必要そう。175と身長がそこそこあると知ってびっくり。登録データ上、加藤蓮と身長体重がそんなに変わらんとかにわかに信じられない

▽佐古がヴェルディで初出場。ロマンしかない大型CB。ロスタイムのシュートブロックに気迫を感じて一気にファンを獲得した模様。藤枝ではパワープレー要員としても活躍したようなので、今後のベンチ入りに期待

▽新井のゴラッソの後に、堀さんが新井をギュッと抱きしめた姿が、完全におじいちゃんと孫

▽審判

細かい、神経質な笛を吹くなという印象。This is J2な笛。


次節

vs FC琉球

2022年3月30日 水曜日 19:00 タピック県総ひやごんスタジアム


相手に知ってる名前が多い平日ナイターの琉球戦