こんばんは、神セーブです。
データを見ながらレビューしていきます。
スタッツ
ポゼッション型の磐田としっかり守って速い攻撃を志向する福岡。
ボール支配率、パス成功数などは順当なデータ。
もう少し磐田はシュートを増やしたい。
走行距離は同じで、スプリント回数は60回くらい福岡が多かったというデータが。
終盤少し福岡の守備強度が落ちた感じだったが、スプリント回数が響いた可能性はあるかもしれませんね。
スタメン
福岡はルキアンがスタメン、
磐田は山田大記がコンディション不良でベンチ外。
黒川・杉本がスタメンに。
ゴール期待値
福岡 1.24
磐田 0.64
磐田としてはもう少しゾーン3、相手ゴール前への侵入回数を増やしたい。
ボールロスト位置
福岡は磐田陣内深い位置でのボールロストが多かった=ゴール前までボールを運べていた回数が多いという事。
磐田のボールロスト位置は福岡より低く、ゾーン2でのロストが多かったというデータが。
もっとPA内に侵入していきたいところ。
走行距離・スプリント回数
J1はスプリント回数と走行距離データがありますので見てみましょう。
福岡は前選手、すごかった。
磐田はスプリント回数トップは25回の鈴木雄斗、
走行距離のトップは康裕。
福岡 ピックアップ選手データ
ルキアンはシュート1本に抑え込みました。
大井健太郎中心によく封じ込めたと思います。
この守備スタッツはすごいですね。
こぼれ球奪取7は素晴らしい。
個人的にはこの試合のMOMは彼。
なぜ磐田はゴール前までボールを運べなかったのか?
やはり一番の原因は福岡のDFラインと中盤の間のスペースで起点を作れなかった事が大きかったですね。
フォーメーション図で言うと前、田邉と宮、グローリの間のスペースです。
下の磐田ボールロスト位置を見てわかるように、福岡ペナルティエリアとセンターサークルの間でのボールロストが多い。
昨シーズンは山田大記がここのスペースで起点を作ることが出来ていましたが、この試合は欠場。
そして昨シーズンは裏のスペースを常に狙うスピードのあるルキアンがいたので、このスペースが使えないなら裏を狙うという選択肢がありましたが、健勇・黒川・大森は裏を狙うランニングがほとんどなかったため、福岡DFは裏をあまり気にしなくてよかったこともあり、よりDFとボランチでこの間のスペースを潰しに行きやすい状況でした。
この状況を打破することを考えると、CFはファビアン・ゴンザレスの方がスピードがあり、裏を狙う動きができると思うので、今の磐田には適しているように思います。
健勇を使うなら裏のスペースに走れるジャメをセットで起用する方が良いかもしれませんね。
この後は水曜日にルヴァンカップ アウェイFC東京戦を挟んでホーム開幕戦、
絶対に負けられない静岡ダービーです!!
課題を修正して勝点3を掴み取りましょう!!
〆
コメント(3)
-
noilly910
2022/2/20 23:06
今年も楽しみにさせていただきます。
-
SPORTERIAスタッフ
2022/2/21 23:19
確かに、もう少し縦の揺さぶりを入れたり押し戻すシーンがあってもいいかなと思いました!
-
神セーブ
2022/2/21 23:54
noilly910さん、スタッフさん、コメントありがとうございます。
健勇は良くも悪くも気が利く選手だと思いました。今節のイメージではパスが来ないから中盤に下がってボールをもらいにきた大久保を思い出しました。あの時よりはボールの配給が出来ると思うので、もう少し前で張ってもよかったと素人目に思いました。健勇が下がるならシャドーの追い越しが必須ですね。
ポゼッションでも一本で裏を狙うったり、縦に早く攻めたりとDFに選択肢を増やすような攻めが必要だと思います。
かなり圧を掛けられる局面が多く、J1の強度を感じさせましたね。
(スプリント回数差62回はなかなか…😲)
前選手はJ1の中でも凄いエンジン積んでいると思います💦
そしてルヴァンカップが…😢
ですが、その分も静岡ダービーに向けて燃えてほしいと思います🔥
裏への飛び出しがあってこそ健勇のポストプレーも活きると思うので、そのタスクを実行できる選手起用を見てみたいですね。