おはようございます、こんにちは、あるいはこんばんは、神セーブです。

栃木戦、プレビューしていきます。


対戦成績

通算対戦成績は磐田の5勝1分2敗。

相性は悪くない相手です。


磐田は開幕5試合 1勝2分2敗。

前節は静岡ダービーでリードする展開だったが終了間際に追いつかれドロー。


3/25のルヴァンカップから9連戦がスタート。

杉本健勇がマリノスへ電撃移籍(レンタル)し、怪我人も多く、鈴木海音もこの試合までU-22代表活動で不在。

3/25のルヴァンカップ札幌戦は2-3で敗戦。

栃木に勝って勢いに乗りたいところ。


海音くんは昨シーズン栃木で大きく成長、代表に継続して選ばれているのは海音くん本人の努力はもちろんですが、栃木さんが使ってくれたおかげです。ありがとうございます!

この試合にいないのが残念ですね。


栃木も開幕5試合 1勝2分2敗。

前節は大宮に競り勝ち今シーズン初勝利。

こちらも連勝して勢いに乗りたいところだろう。


予想スタメン


栃木

前節と同じメンバーを予想。

磐田

清水戦のメンバーが基本となるだろう。

代表活動中の鈴木海音に代わり、中川がCBに入ると予想。


得失点パターン

得失点パターン


得失点パターン

磐田としてはクロスからゴールを狙いたいところ。


栃木はセットプレーから磐田ゴールをこじ開けるか。

その他の2点ってなんやねん(笑)

前節の高萩のゴールはハンドだったからその他か?


時間帯得失点率

時間帯別得失点率

時間帯別得失点率

お互いに得点・失点ともに残り15分に多いデータになってます。


どちらが終盤にゴールをこじ開けるのか、注目ですね。


栃木の攻撃

PA内への進入傾向


被PA内への進入傾向

栃木の攻撃は右からがやや多く、磐田は左から侵入される数が多いですね。

松原 対 黒崎のデュエルに注目です!


ビルドアップは後ろから繋ごうとすることもありますが、プレッシャーがかかればシンプルにCF目掛けてロングボールを蹴ってきます。


空中戦とセカンドボール回収も重要なポイントになりそうです。



栃木の守備


被PA内への進入傾向


PA内への進入傾向

磐田の侵入回数は左、栃木の侵入された回数も右が多くなっています。

こちらでも松原 対 黒崎のデュエルがカギになりそうです。


栃木は3バック脇を突かれてクロスを上げられているケースも多いので、松本昌也・ジャメの突破にも注目ですね。


栃木の守備は3-4-2-1で一度ミドルゾーンでブロックを作り、そこからコンパクトな陣形を保ちつつ前へ圧力を掛けていく形。

プレスを突破し、3バック脇を突いて得点したい。


今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!