写真提供:ともさん
こんばんは、神セーブです。
マリノス戦レビューしていきます。
スタメン
マリノスはほぼプレビュー予想通り。
アンカーにはベテラン喜田が復帰。
ジュビロは前節から右サイドバックの西久保に替えて植村が入りました。
スタッツ
マリノスのチームスタイル、個々の能力の差を考えたら想定内のスタッツ。
1失点に抑え、終盤に追いついて勝点1を手にしたことは大きかったと思います。
ゴール期待値
マリノスの期待値3.32と高い数値を出された中で1失点に抑えた守備の頑張りがあっての勝点1。
川島のビッグセーブがあったとはいえ、全員が集中力を切らさず、チャレンジ&カバー、連続したプレーで守れていたことは良かったですね。
しかしやはり永嗣さんのスタッツも凄かったので載せておきます。
走行距離・スプリント回数
ジュビロ、今日は暑かった中で効果的によく走れていたと思います。
詳細は後述しようと思います。
試合振り返り
両チームの戦術的な部分を確認していきます。
マリノスの守備
マリノスはセレッソ戦ほどハイプレスに来ませんでした。
今日の試合は気温がかなり高かったので、連戦での疲労も考慮してか、ミドルプレス気味のように感じました。
ジュビロのビルドアップも植村・松原が比較的高い位置を取ることでヤン・マテウスとエウベルをサイドにピン止めし、A・ロペスに対してグラッサ・森岡・川島の3人でボールを保持。
ハイプレスに行かせなかった側面もあったかもしれません。
ジュビロの守備
ジュビロは基本的にはいつもと同様のミドルブロックからのプレス。
ジャメがアンカーのパスコースを切りながらボールホルダーへ寄せていく。
ただ普段よりもジャメとペイショットのプレスバックも徹底されていたように感じました。
自陣に入られた時はアンカーへのプレスバックをジャメがかなり行ってましたし、ペイショットもボールホルダーへプレスを掛けたり、攻撃時の起点となっていました。
ジュビロの攻撃
奪った後の切り替えの早いマリノスの守備に対して、ジュビロの選手もサポートのランニング・ポジショニングが早く、良い攻撃が出来ていました。
例えば上原がボールを奪った後、平川がサポート。
平川にマリノスのプレスが来たら松原がすかさずオーバーラップなど、マリノスのプレスに対してパスコースを作ってあげるポジション取り、ランニングがとても早く、良い攻撃が繰り出せていました。
あとはやはりマリノスのハイラインの裏のスペースを狙う意識。
ジャメだけでなく、平川・松本も裏へ積極的に飛び出してチャンスを狙っていました。
前半はお互いのストロングを出しつつも、最後はやらせないといった展開で0-0で折り返す。
後半
マリノスは前半より縦への意識を強め、3トップへシンプルにボールを入れて、個の優位性で押し込んでいくような形が増えてきました。
59分にマリノスは3枚替え。
喜田→渡辺 エウベル→宮市 植中→天野。
ジュビロも61分2枚替え。
平川→古川 松本→西久保。
西久保が右サイドバック、植村が右サイドハーフに。
そしてついに均衡が破れる。
CKの連続、セカンドボールを拾われた流れで左右に揺さぶられた中、ヤンマテウスのクロスにA・ロペスがヘッド。
川島が弾くもこぼれ球にすかさず反応したA・ロペスが押し込んで先制。
アンロペさん、反応早すぎw
マリノスは74分、ヤンマテウスに替えて水沼を投入。
ジュビロは鹿沼に替えてブルーノジョゼを入れて、植村はボランチに。
ジュビロはペイショット・ジャーメインが疲れてきてあまり終盤決定機を作れないまま終盤へ。
ペイショットがエドゥアルドに倒されファウルを貰い、森岡・グラッサもゴール前に上がっていきましたが、植村は右に開いた上原へパス。
上原はブルーノへパス。
宮市はブルーノのドリブルを警戒してやや距離を取り対峙。
ここで西久保がフリーラン。
永戸を引き連れて、ナムテヒの注意も引いたことで、上原へのプレスが遅れました。
そして上原のクロスに対してニアにステップを踏んだペイショットに吊られたエドゥアルド。
ペイショットはそのあとバックステップで落下点に入りドンピシャヘッド!!
ペイショットの駆け引き勝ち!!
そのあとまたも川島のスーパーセーブも飛び出し、勝ち越しを許さなかったジュビロ。
価値ある勝点1を手にしました。
次は中2日でヴェルディと。
勝ってさらに勝点を伸ばしていきたいですね!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
〆
コメント(0)