前節終了間際での引き分けとなった新潟、今節はアウェイでの千葉戦となった。この試合も併せてレビューしたいと思います。
【総評】新潟からすると、千葉のプレッシャーの前に思ったようなプレーをさせてもらえず、カウンター狙いの展開となった。ボール支配率でも互角の展開で、これまでの試合のように主導権を握ることができなかった。ゴール期待値も前半は全く上がらず、後半になってようやく持ち直したような展開で、引き分けは妥当な結果であったか。新潟の特徴を抑えに来る相手に対して、今後どのような打開策を見せるのかを注目していきたい。
【スタメン】
千葉・新潟共に前線の選手を数名入れ替えた中、システムは千葉3-4-2-1、新潟4-2-3-1システムでスタートした。
【千葉】
1.前線からのプレス…新潟のバックラインの選手がボールを持った時迷わずプレスをかけに行き相手のミスを誘っていた。自分たちの時間を増やせていた。
2.攻撃…フォーメーションのミスマッチを活かしながらボールを前に運ぶことができていた。相手の前線からのプレスをあまり感じずにボールをつなげていたので、低い位置でのボールロストも少なかった。
【新潟】
1.ビルドアップ…千葉の前からくるプレスに対して自陣でのパスミスなどをしてしまい相手にボールを奪われてシュートまでいかれる場面があった。千葉に比べると自陣での低い位置でのボールロストが多いことがデータからも読み取れる。
2.少ないチャンスを決めきる…ゴール期待値やシュート本数など千葉に負けていたが決定的なシーンもあったため少ないチャンスを決めないとこれからもこういう試合があると思うので決めきりたい。
【感想】
・今回新潟は千葉相手に対して前半はなかなか自分たちのペースで試合を運べなかったが後半はチャンスもあったので勝ち切りたい試合だった。
・新潟は勝ちきれない試合が続いているので次節は勝ってほしい。
コメント(1)
-
SPORTERIAスタッフ
2021/9/2 16:01
個人的に、試合前から今年のJ2で3本に入る"守備の堅い"チーム同士の戦いだと思っていました。
実際、ゴール期待値も極端に低かったですね。。。
どちらかと言えば、やりたいことをできていたというかペースを掴んでいたのは千葉の方だったと思うので、その中での勝点1は悪くないと思いました!