こんにちは!SPORTERIAスタッフ加藤です😀


今日は 栃木SC について書こうと思います。

(データは9/11 時点、第18節まで)


現在10位の栃木SCですが、5位との勝点差はわずか3、まだまだ上位進出のチャンスがあります。

そんな栃木SCですが、まず現時点で18試合でわずか14失点と、失点数がリーグ最少!

(次点は徳島の15失点)


引用:https://www.football-lab.jp/toch/

一方で、ボール支配率はリーグ最下位の37.9%、パス数も最下位。


それだけ相手にボールを持たれて、この失点の少なさ。

ベタ引きで強固な守備ブロックを敷いているのかと思いきや…?

タックルの平均ライン(自陣ゴールラインからの距離)は上から4番目と、かなり高い位置でもボールを奪いに行っていることが分かります。


もう1つ、面白いデータがあります。

引用:https://www.football-lab.jp/toch/


この右の「KAGI」という指標は、「守備の際にどれだけ相手を前進させなかったか、相手を自陣ゴールに近づけなかったか」を測るものです。

つまり、相手にボールを持たれているが、ゴールにはなかなか近づけさせず、高い位置で奪うという守備ができている、ということですね。

つまり… KEEP MOVING FORWARD な守備?!


実際に、ショートカウンターの回数も断トツのトップです!

そしてこれを可能にしているのが、リーグトップのこぼれ球奪取能力!

特に、ここまでこぼれ球奪取数でリーグの1位に並ぶこの2人!

佐藤祥 選手と 瀬川和樹 選手です!

この2人の貢献度は非常に高いと言えるでしょう🔥


さて、一方で今後の課題は…?

やはり決定力でしょう!


引用:https://www.football-lab.jp/toch/


ゴール期待値を見ると、栃木SCは1試合平均1.23点分の得点チャンスを作っています。

…が、実際は約0.8点(18試合14得点)と、約0.4点ほどチャンスを逃してしまっています。


守備力を維持しつつ、決定力をどう上げることができるか、今後の栃木SCのサッカーに注目したいと思います!