ホーム開幕戦、昇格争いの最大のライバルを迎える。
長野さんは開幕戦は上野山監督になった讃岐、前節の宮崎戦と後ろからボールを繋ぐ相手だったので、ハイプレスが機能し、宮崎戦では10分でパスカットからゴールを奪った。
早い時間にゴールできたので、そこからは様子見の時間が続いたが、DFがボールを奪ったらロングボール→相手ボールになったらプレス始動の構造ができていた。
前半はスピードのある榊選手、後半はポストプレイヤーの高窪選手だったが、プレス連動性を考えるなら榊選手に分があるが、後ろからの繋ぎにこだわらない岩手が相手だけに、どういうスタンスでくるか。鳥取さんはハイプレスを諦めロングボールで仕掛けてきたが、牟田選手に抑えられた。スタメン1トップのところは確認したい。
宮崎戦はボールを握られる展開だった。パス成功数186本、成功率60%。本来はしっかり繋げるチームである。宮阪選手のパス数が増える展開になるだろう。三田選手のヒートマップが低い位置まで濃いが、押される展開でも存在感は抜群で、岩手戦では高い位置でボールを受けれるだろうし、吉村選手が控えにいる事からもわかるように、両サイドの選手は突破力がある。
岩手としては守備の対策が求められるが、中村選手の出場停止もあり、3バックを含めた人選に注目が集まる。スペシャルな相手の対面に誰を据えるのか、このサイドの出来がこの試合のみならず、今後の流れにも影響するかもしれない。
岩手の攻撃において欠かせない存在となっている韓選手。左右に流れてのポストワークというチームの役割を担いながら。流れからの得点はチームとしてもないが、前節の長野の失点シーンは、参考になるかもしれない。左大外からの崩し、いつか見た光景。
コメント(2)
-
SPORTERIAスタッフ
2021/3/27 22:16
ホーム開幕戦にして、ビッグマッチですね🔥
-
TK
2021/3/28 09:15
コメント頂きありがとうございます。
展開はちょっと読みづらいですが、終わってみればスタッツ的にはほぼ互角になりそう…。
個人的には、どこかで隙を見せたほうがやられそうな緊迫感あるせめぎ合いをイメージしています💡
出方によって展開が変わりそうな試合。
レビューさせていただきます。