前節までの対戦成績得失点パターン


フォーメーション図パスソナー・パスネットワーク


エリア間パス図ヒートマップ - 丹羽 一陽


八戸さんの前節長野戦の前半のシュート数10対0。

1-5-1-2-2の構造上、サイドバックにボールが入った時に誰が見るかファジーな状況で、ズレを修正できず長野さんの時間が続いたが、なんとか0で抑えられた。

アクシデンタルな形で失点したが、それから両ウイングの積極的な攻め上がりから流れを作りPKで追いついた。

岩手戦は大体の所はかみ合う形になるので、両ワイドの個人戦と、中盤のボール支配をどちらができるか。八戸さんは後ろ3枚から繋いでくる形、2トップがサイドに流れる形、前から捕まえにくる形、後方で待ち構える形、ボールは握りたいのだろうがどんなスタイルもできる。長野戦はトップ下がいた関係で最初アンカーの所にボールが入らなかったが、中盤のポジションチェンジで対処した。

まずはどういう流れで入るか。八戸さんのアンカーの所と、岩手のシャドーの2人のにらみ合い。


歴史の積み重ねがダービーである。この試合の結果が希望にも絶望にもなる。