1-0という結果をどう見るか。見え方は人それぞれ。

基本スタッツゴール期待値

パスソナー・パスネットワークボールロスト位置

町田さんは開幕戦から2人変更。ドゥドゥがトップに入り、前半途中からDFラインの裏を、特に右サイドを狙って突き、右SH平戸選手との連携で崩し、逆サイドで山口選手が待っているという形でゴールを脅かした。

守備スタッツ - 翁長 聖ヒートマップ - 平戸 太貴

岩手としても、序盤は町田さんの縦パスをカットできるシーンもあったが、バリエーションのある崩しにDFラインを下げられてしまい、押し込まれてしまった。平戸選手が中間のいやらしい立ち位置を取ることで守備側に迷いを生じさせ、他の選手のパス交換がスムーズに行われた。

岩手としては開幕戦同様、右サイドを起点として攻撃していきたかったが、左SB翁長選手の奮闘によりなかなかチャンスを作り出す事ができなかった。

パスソナー・パスネットワークGKスタッツ - 松山 健太

Jリーグ初出場となった松山選手はいい出来だった。KO前までは緊張していたというが、試合を通して堂々とプレーしていた。枠内シュート12本という大変な1日だったが、後半の決定機も含め、最少失点に抑えられたのは彼の活躍があったからこそである。

岩手としては難しい試合となってしまったが、起点を抑えられた時にどう攻撃していくが課題として見えた。中継の中で、攻撃エリアとして両サイドが多く中央が極端に少ないというデータが示されていた。町田さんの中央が固かったというのもあるが、縦パスをいかに通せるかは今後の課題となる。中野選手はパスを受けてこそ輝く選手。シャドーの選手がどう引き出すか。出し手との関連も含めて改善していかなくてはならない。

最後に、コンディション・準備の事が試合後コメントで出ていた。時節柄難しい状況ではあるが、対応が後手に回ってしまうと、なかなか反撃するパワーもでてこない。次節も同じ並びでコンセプトも似ている琉球戦。今回の経験をどう反映させるか。カギとなる序盤戦は続く。