この合戦に向けた1週間は、大きく違うものとなった。

前節までの対戦成績得失点パターンPA内への進入傾向被PA内への進入傾向

ブラウブリッツさんは前節水戸戦。試合開始から前線の激しいプレッシャーをかけていったが、水戸さんがボランチの1枚を下ろして3人でビルドアップしていく形になってからは、我慢の時間が増えていった。後半先に点を取られ、相手に退場者が出てボールを持つ展開となった。引かれた相手を崩すのはどのチームでも難しいが、真ん中を固められなかなかチャンスを作る事ができなかった。

パスソナー・パスネットワーク攻撃スタッツ - 輪笠 祐士

輪笠選手の岡山移籍は衝撃的なニュースだった。今シーズン先発を外れたのはGW連戦中の1試合のみ。両SBとボランチに入れる欠かせない戦力だった。移籍期間終了間際だったとはいえ、このタイミングで離れる事になるとは。

さらに今週は吉田監督がベンチに入れず、複数の選手が出られない。前節からどの位の選手変更があるかは分からないが、どの選手が出てもピッチで表現されるのはブラウブリッツのサッカー。一体感を持って激しく戦ってくる。

守備スタッツ - 牟田 雄祐攻撃スタッツ - 小松 駿太

先週の岡山戦のスタメンを見た時、今週の事を少し意識しているのかなという風に感じた。弓削選手は出場停止となってしまったが、この1週間準備万端で迎えられた。

一方こんな状況でも、ブラウブリッツさんは試合を開催できるよう準備している。勝ち点差3。得失点の差は大きいが、勝てば同じ勝ち点となる。

隣県のチームとの戦い。本来ならばもっと相手のサッカーを深掘りしたいが、今回は水戸、秋葉監督の言葉を最後に添えて。


チームがどういう状況であろうと、相手が優しくしてくれたり、勝ち点を与えてくれるわけではない。