一日延びた熊本戦、初勝利を狙う。

前節までの対戦成績得失点パターン

PA内への進入傾向被PA内への進入傾向

熊本さんは前節町田戦。試合開始からボールを保持し、町田ゴールに迫るものの、なかなかゴールを奪えず、後半は一進一退の展開となり、勝ち点1を分け合う形となった。

パスソナー・パスネットワークエリア間パス図


攻撃スタッツ - 河原 創ヒートマップ - 河原 創

熊本のキャプテンであり中央に陣取る河原選手。前節は町田さんが連敗中からか熊本さん対策なのか、1-4-2-3-1の並びに変更してきた。町田さんのトップ下が河原選手を監視する形になった為、後ろの繋ぎに参加するだけでなく、果敢に前線に飛び出してチャンスを作っていた。その形ができたのも、8月に加入したトップ下に入る平川選手との関係性が上がった事が影響していると思われる。

岩手戦は、河原選手をどう捕まえるかがいつもの課題となるが、熊本さんにボールを握られる展開になる事は覚悟しなければならない。

攻撃スタッツ - 平川 怜ヒートマップ - 平川 怜

攻撃スタッツ - 三島 頌平ヒートマップ - 三島 頌平

河原選手と平川選手とのポジションの他にも、SHに入る三島選手の位置取りにも気をつけなければならない。岐阜時代はボランチで出場していたように、中でボールを受ける事もいとわない。幅を取るウイングと、スペースがあればDFラインから飛び出してくる外のCBと、岩手にどう守るか躊躇している時間を与えてはもらえない。

攻撃スタッツ - 高橋 利樹攻撃スタッツ - 杉山 直宏

熊本さんの懸念事項といえば、CF高橋選手の状態だろう。2節前は今季初のベンチ外、町田戦は30分ほどのプレーだったが、ポストプレーでの起点や裏への飛び出し、前線からの積極的な守備も迫力がある。一日の延期で大きく変わる事はないだろうが、先発のCFが誰になるか見てみる事としよう。高橋選手がベンチスタートになれば、尚更右ウイングの杉山選手のドリブルや左足の精度の高いキックに注意しなければならない。

岩手としては、ボールを握られる展開は仕方ないが、どういうプレスを仕掛けるかに注目したい。日中からナイターになり、中5日の日程となったが、台風の影響により前日移動ができたかどうか、それによりこの土日で充分な練習時間が確保できたかどうか、頭の中が整理されているかどうか見てみる事としよう。出場停止の宮市選手の代わりもポイントになる。

0x0の時間が続けば、差も小さくなっていく。60分までスコアレスに持ち込めれば、あとはベンチワークも勝負のアヤとなる。どちらにとっても勝ち点3が求められる一戦。立場の分かれた昇格チーム同士の戦い。次の試合は中4日、この日の結果は次節へ大きく影響をもたらす。