Jリーグ30周年を記念した今週末全国で開催されているダービー。八戸さんとの南部ダービー。

前節までの対戦成績得失点パターン

八戸さんは前節今治戦。今治の高木監督が八戸に勝つ為にと採用した3バックにハイプレスがうまくハマらず、サイド攻撃でも優位に立てず、風上の前半でも守勢にまわる時間が多くなり、後半もその展開がおおむね変わる事はなく、ミドルシュートのこぼれ球を押し込まれ、ホームで敗れてしまった。

パスソナー・パスネットワークエリア間パス図

攻撃スタッツ - 姫野 宥弥

八戸さんはJ3リーグ2位の失点の少なさ。前線からのハイプレスとデュエルの強度が髙い。さらに、今治戦で怪我から復帰し、日曜日の天皇杯でフル出場した姫野選手もいる。岩手のCB・ボランチとは同数となり、両ワイドもSBのチェックで高い位置でボールを奪い、ゴールに迫るというシーンを多く作りたいであろう。

攻撃スタッツ - ドウグラス オリヴェイラ攻撃スタッツ - 藤村 怜

被PA内への進入傾向攻撃スタッツ - 加々美 登生

岩手はJ3リーグ3連敗中。GWのホーム連戦では試合開始早々に失点し、ボールは運べるものの、ゴールが奪えないという展開だった。長野戦の試合後、松原監督が熱く語ったように、課題は多い。

「南部ダービー」という事で何がなんでも良い結果を出したいという石崎監督の下、激しい戦いになるのは間違いない。ましてやプラスタの芝の状況を見ると、岩手のサッカーを表現する上で不利な状況である。その中でどう立ち向かっていくか。結果とチームのボトムアップという両立を進めようとする松原監督のこの試合に向けたプランはいかに。

ダービーという名のついた試合では、結果というものがどうしても1番にフォーカスされる。Jリーグが誕生して30年。これからのチーム、そして日本サッカーの進化についてどう向かうべきなのか、そんな事を考えながら、この試合、この1日を迎えたいと思う。