静岡でたくさん

美味しいものを食べて

来ました。

初の泊まりでのアウェイ遠征でしたが楽しかったです。


時間が開いて、いまさらな感じですが

書きました。

レビューもどき

基本スタッツ


シュート数、枠内シュート数ともに

栃木のが上回っています、

磐田が攻撃的なチームっていうのもありますが

健闘したと思います。

パスソナー・パスネットワーク



エリア間パス図


横幅をかなり使われたのが

上記のデーターでもわかります。

栃木は片側にかなり寄せて

コンパクトに守るので逆サイドは

開いています

それに対して大きく展開するのは

栃木相手には狙い目なのですが、

だいたいのチームは蹴る前に

栃木のプレスに引っ掛かるか

キックの精度が悪く逆サイドの

選手のところに届かなかったり

ずれたりします。

ところが、さすが磐田の選手達

正確に逆サイドの選手の

所へ届けていましたね。


攻撃スタッツ - ルキアン


1・2失点目

目の前で見ましたが

身体の強さだけではなく

スピードもあり

ゴール前での落ち着きよう

あのオルンガを見た時と

同じような衝撃を受けました。

J2にいるのは反則でしょ。

攻撃スタッツ - 松本 昌也


前節の山形戦ではクロス10本だったので

それに対して4本は数としては抑え込みましたが

質の部分でやられた

1失点目は彼からのクロスでしたね。


攻撃スタッツ - 吉田 将也

昨日は全然でした、序盤に相手のスピードに

振り切られたのが怖くなったのか

プレスに行けず中途半端な位置での守備が

目につきました。

私が印象に残ったのは

前半37分ごろ

森選手が

セットプレーくずれの関係で右サイドに

いた時、後ろの吉田選手が

外側の選手にプレスに

いかないので手で行けみたいな

合図をしているのですが行かないので

森選手が微妙な表情をしていたのを

私はちょうど見ていました。

けっきょく前半で代えられちゃいましたね。

直近2試合が良かっただけに残念です。


攻撃スタッツ - 矢野 貴章

ナイスボレーシュート

現地ではゴールが向こうだったので

何があったのかわからず

ヘディングだと思っていたら

ボレーだったんですね。

攻撃スタッツ - 上田 康太

パス26本中

21本成功

ようやく本領発揮してきた

心配していた守備も心配なくなってきた。


攻撃スタッツ - ジュニーニョ


常にゴールを狙っている

意識があのゴールを産みました

ナイススーパーゴール、

やべっちも驚いてたよ。


まとめ

やはりジュビロの選手は上手かったです、

上記しましたが

栃木相手にこういう戦術をすれば

良いとわかっていても他のチームは

技術が伴わずにミスしてしまうところを

きちんとやってきました。


だがしかし栃木も臆する事なく戦っていました。

サッカーは技術が上手い方が必ず勝つとは限らないのです、

それは走り負け無い事だったり球際で負けない事だったり

します。

その点で栃木は負けていませんでした、

結果は悔しい敗戦ですが

完敗ではありませんでした

次はホームでやり返そう

そう思える試合でした。


磐田まで行って良かったです。


今から北九州の前節の試合を観て

研究します。

プレビュー書くので、また良かったら読んで下さい。

それでは。