写真提供:cyocobi.01.07さん
こんにちは、あるいはこんばんは、神セーブです。
今シーズン初勝利!!
モンテディオ山形戦、レビューしていきます。
スタメン
磐田
磐田は前節から1人の変更。
前節負傷交代した山田大記に代わり金子翔太が入りました。
山形
山形は前節と同じメンバー。
スタッツ
ボールポゼッション・パス成功数は山形が上回りましたが、シュート数が山形の2倍撃った磐田の戦略通りに進んだ磐田のゲームだったと言えるでしょう。
磐田は前半の再三のチャンスを流れの中で決められなかったシュート精度を上げていきたい。
ゴール期待値
前節1.03だった期待値が1.88まで上げられたことは好材料。
山形にセットプレー以外はチャンスを作らせなかった守備も素晴らしかったですね。
磐田の守備
①守備ブロック
磐田の守備は前節と同様に基本的にはミドルゾーンでブロックをつくり、ゾーンの中へのパス(黒い四角のエリア)は厳しくチェックしてボールを入れさせない守備ができていました。
球際の強度が山口戦よりも高く、パスが入った瞬間に2人、3人で囲んで奪い切る意識も共有されており、特にドゥドゥ・健勇の守備が目立っていたのではないでしょうか。
山形のエリア間パス図をみても、磐田陣内中央エリアに侵入できていないことがわかります。
②イサカ ゼイン対策とカバーリング
何度かイサカに突破されそうな場面はありましたが、
松原が厳しくチェック→抜かれたらグラッサがカバーリング
ということが徹底されていました。
③サイドバック対策
サイドバック、特に山形右サイドの川井がインナーラップ(内側のスペースへ走り込むこと)してきた時の対策もしていました。
サイドのドゥドゥ・ボランチの遠藤・針谷が内側のスペースに入った場合にチェックに行く意識が共有されており、フリーにさせることはありませんでした。
磐田の攻撃
①裏のスペースへの意識
昨シーズン乏しかった裏のスペースへ走り込む意識。
今シーズンはどこよりも走るチームを作ると言った横内監督の言葉通り、裏のスペースへのランニングがこの試合ではよく見られました。
先制点のPKもこのランニングから。
山形ディフェンスラインの裏のスペースを狙って、
山形ディフェンダーの間のスペースへドゥドゥ・健勇・ジャメが走り込んでいることで、山形ディフェンダーはカバーリングも難しい状況になりました。
チームとして狙いが共有出来ていたと思います。
②サイドチェンジ
エリア間パス図
磐田はピッチ全体をうまく使えていたことがわかります。
前半42分のシーンではサイドチェンジをうまく使えているシーンがありました。
こちらのGIF画像をご覧ください。
決勝点~リカルド・グラッサの戦術眼~
磐田の決勝ゴールは左サイドの連携から最後は松本昌也の執念のゴール!
ここでピックアップしたいのはセンターバックながらペナルティエリア内までオーバーラップしアシストしたリカルド・グラッサのプレーに注目してみたいと思います。
何回見ても痺れますね。
これ、シュート直前で一時停止してみてください。
…あれ、山形DFいなさすぎじゃね?…
金子とジャメも逆サイドでドフリーです。
この答えはグラッサ本人のツイートでアップしてる動画に答えがあります。
解説GIFをご覧ください。
同点に追いついた山形はハイプレスをかけてきました。
松原のところで奪い切りたかった山形ですが、プレスを掻いくぐった磐田は松本のヒールパスで完全にプレスを突破しました。
ハイプレスに来ていた事でシュート時に山形ディフェンスは戻り切れていなかったのです。
グラッサは松原にパスした後、自分のポジションへ、後ろへ戻るという選択肢もありました。
しかしプレスを突破し相手ディフェンスが薄い状態を見て、このまま攻め上がりゴールを奪いに行く方が良いと判断。
この決断力と判断力が素晴らしかったですね。
試合後インタビューでも
「ここは行けるなという感覚がありました」と言っています。
ツイートもしましたが、4バックのCBがオーバーラップすることはリスクが非常に大きく、奪われたら大ピンチになります。
このチャレンジと攻撃陣全員が前に走る気持ちが決勝ゴールを生みましたね!
僕らなら
~スピラ・スピカより~
さあ始めよう 今、一歩ずつ
写真提供:cyocobi.01.07さん
僕らならできるはず
写真提供:cyocobi.01.07さん
不確かな自信も声に出せばいつか叶うよね だから
写真提供:cyocobi.01.07さん
さぁ歌おう さぁ笑おう 一緒に 皆で
写真提供:海の家さん
柔らかな風が吹き抜ける
写真提供:海の家さん
僕らの歌声乗せ遠くへ
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
素敵な写真を提供して頂いたcyocobi.01.07さん、海の家さん、ありがとうございました!!
ブログが良かったと思ったらいいね、リツイートお願いします!m(_ _)m
〆
コメント(2)
-
SPORTERIAスタッフ
2023/3/6 14:13
>②イサカ ゼイン対策とカバーリング
-
神セーブ
2023/3/6 17:34
スタッフさんコメントありがとうございます😊
の部分は本当にうまく行っていたなと思いました!
山形は難しい時間帯にあそこから突破口を見つけていた感じだったので、そこを封じられたのは大きかったかと。
>決勝点~リカルド・グラッサの戦術眼~
ここについては、リアルタイムで見ていて「え?なんでそこにグラッサ選手いるの?」という感じだったので、解説いただいて「なるほどな~」と思いました。
見事な判断でチームに勝利を呼び込みましたね👏(決め切った松本選手も凄い!)
グラッサのオーバーラップはスタジアムで見てても興奮しました❗️