勝ちに不思議の勝ちあり


気候的にかなりキツイ戦いとなりましたが、思わぬ大量得点での快勝となりました。

未だになぜ勝てたのかよくわかりません。


スタメン

フォーメーション図フォーメーション図

山形は前節と同じメンバー。

対して琉球は最も警戒すべきFWの阿部がスタメン復帰。


スタッツ

基本スタッツ

なんでこのスタッツで勝てたのか、よくわからないですが、琉球の多彩な攻撃に押されまくっていたことが良くわかりますね。。。


またも発揮された山岸の個人能力

攻撃スタッツ - 山岸 祐也

大量得点の口火を切ったのは山岸。

琉球DFの拙いボール運びを見逃さず、前線からのプレスでボールを奪いきるとそのままゴールに向かって加速。

シュート直前に左足アウトサイドでほんの少しボールをずらしてキーパーのニアサイドを打ち抜きました。

ボール奪取からシュートの際の細かいテクニックまで、山岸の個人能力の高さが見える得点だったと思います。


琉球:ミス絡みの大量失点

山形の2点目以降もほぼ相手のミス絡み。

2点目、裏に抜け出た加藤がライン際ギリギリから上げたクロスにキーパーの前に入ったヴィニシウスのヘッド

3点目、セットプレーの流れからポストに当たったボールの跳ね返りを交代出場の大槻がボレー

いずれも琉球DFの集中が切れてエアポケット状態で動きが止まったところでの得点。

試合後、琉球樋口監督がコメントしていたようにちょっとしたところのミス、集中の途切れといったところをついて得点を重ねることができました。

強いて言えば、最後のオウンゴールにもつながったようにいずれも山形左サイド(琉球右サイド)から崩しているようにそちらの守備に問題があったかもしれません。


2度目の5連戦の幕開けを思わぬ大勝で飾りましたが、結果的に相手のミスに救われた面が大きいのも否めません。

高温多湿のコンディションの中、フル出場したメンバーの疲労も気がかり。

そして気づけば今夜がまた試合です。ここは今までに出場機会を得られていない選手の奮起に期待したいところです。