前節の勢いのまま連勝を決めたい岐阜でしたが昨年までJ2の松本相手に前半は一進一退のつばぜり合いといった印象でした。流れとしては岐阜が押しているようにも見えましたが、ゴール前での一瞬をうまく使われ先制点を奪われました。しかし岐阜も下を向くことなく、右サイドの窪田を中心に攻勢にでます。前半ATに窪田のクロスを逆サイドの菊池が決めて同点。良い形で前半を終えることができ、後半への期待が高まりました。

後半最初から、松本が選手を代えてきました。前選手に代えて外山選手を入れてきて窪田対策を施してきました。それが功を奏し窪田を封じられた岐阜は菊池に代えて透馬、庄司に代えて吉濱を投入しましたが全体的に攻撃が停滞してしまいました。対する松本も決して攻撃が素晴らしかった印象はありませんでしたが、コーナーキックから2点を加え3-1で逃げ切る試合巧者振りを見せつけられました。

岐阜と松本の決定的な違いはセットプレーでした。岐阜は今シーズンチーム全体の平均身長もリーグ全体でトップクラス。そして柏木、庄司、吉濱とキッカーも揃っているのに5試合で1ゴールは物足りない数字です。チームでパスを繋ぎ相手の守備を崩してのゴールは理想ですが現実はなかなか思い通りにはいきません。強いチーム、勝つチームはやはりセットプレーでいかに効率よくゴールを奪い試合を有利に進めることができるかだと思います。リーグ戦は1週空きます。この期間を有効に使いぜひセットプレーの質や種類を増やしてもらいたいです。