6ポイントゲーム。直接対決でダメージを与えられる格好の機会。ダメージを受けたのは。
熊本さんはターレスをベンチスタートとした。左サイドを個人で打開できる選手を置かなかった事で全体的に右サイドでボールが回る形となった。しかし右で詰まってもそこから逆サイドまで展開できる正確さは流石である。攻撃の切り札浅川選手を最後まで使わなかった事、ラストプレーと思われたセットプレーでも上がっていこうとしたDFを戻らせて後ろの枚数を2対1にした事からも、当然勝ちたかったであろうがチームのこの試合の考え方は明白だった。
河原選手がボールを受けるとボランチのどちらかがチェックに行く事が基本だった。当然河原選手レベルであれば、出てきたボランチのスペースを突く事も可能ではあったが、リスクを抑えカウンターを受けずに試合をコントロールする事を優先した形となった。岩手左サイドからのスローインにはブレンネルの前に立ち黒木選手とサンドイッチしてボールを奪う事も。スローインを投げるチームにとっては1人足りなくなる状況を上手く活用した。
Jリーグ公式のデータでは岩手のシュート6本。ゴール期待値も高かったが得点を取れなかったのはリーグ最少失点熊本DFの固さ。この日熊本さんは前からプレスをかける事も多くなかったので、パス回しで揺さぶりをかける事ができればよかったが、まずはブレンネルに預けるという形が優先のようだ。
前節に続いてFKを直接狙い、流れからもミドルシュートを放った翔悟選手の左足は充分なインパクトがあった。中村選手との左からの崩しを含め、今後警戒されるだろう。和田選手も前向きにボールを持てれば期待が持てる。ミドルシュートもGK佐藤選手を脅かした。あとはエリア内。勝ち点差を詰められなかった以上、今後得点および勝ち点3がどうしても必要となる時にどういう人選でどういう策を用意できるか。
直接対決を残している上位勢にとって、勝ち点と共に得失点差を多く持っているチームがアドバンテージを握る。追われるプレッシャーか、追いかける側のタイムリミットか。残り3試合の2位宮崎さんとの勝ち点差4。
コメント(1)
-
SPORTERIAスタッフ
2021/11/10 12:33
予想以上に相手に圧力をかけられていたなと感じました!
しかし熊本さんの守備もさすが‥👏
最後は勝点差を保ったまま試合数を1減らしましたね。
宮崎さんの残りの3試合のカードが凄すぎて、かなり昇格争いを左右しそうな気もします😲
とはいえ、まずは次戦の好調YS横浜さんとの試合を一戦必勝で!ですね🔥