ジュビロ磐田のブログ
-
2020 J2第31節 徳島 3-1 磐田 レビュー
ヤット対岩尾の中盤対決昇格を争う上で絶対に負けられない両チーム。フォーメーション図はこちら。どちらもショートパスを多用するチームであるだけに中盤での攻防に注目が集まる。特に日本のレジェンド遠藤保仁と彼 11/11 18:28masulwell(マスルウェル) 2 7
-
【推しゴール】移籍後初ゴール、40歳の司令塔!!
昨日に引き続き、推しゴール投稿します。J2リーグ第29節磐田vs群馬前半29分遠藤保仁選手の直接FK。電撃移籍から5試合目にしてついにゴールを決めてくれました!!またまたLABさんで磐田の直近10試合 10/26 13:17ミランミラン 1 6
-
2020 J2第23節 山口 3-0 磐田 レビュー
直近5試合で9得点と攻撃が好調なレノファ山口FC。第23節、山口はホームでジュビロ磐田と対戦しました。中2日での試合となった両チーム。山口は前節と同じ11人がスタメンに名を連ねましたが、磐田は前節から 10/3 14:35サンレノファン 2 7
-
2020 J2第4節 磐田 2-1 山口 レビュー
J2第4節、レノファ山口はアウェーでジュビロ磐田と対戦しました。磐田は前節からスタメンを1人変更し、4-4-2のフォーメーション。一方の山口は前節から3人を変更して、フォーメーションは4-3-3となり 7/14 10:20サンレノファン 0 8
-
【ぼやき】“3密”は避けるべきだが、選手のコミュニケーションは“密”に 〜2014ブラジルW杯から見る給水タイムの重要性〜
公式戦では初の開催となるサンガスタジアム。ピッチ上では25度以上、湿度60%を超える中、初戦を勝利で飾りたい京都イレブンに対し、磐田イレブンは気の抜けたような様子でゲームに入っていた。この試合、磐田は 7/2 20:53yusaku_kizawa_football(鬼澤優作) 3 4
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6