新着ブログ
-
川崎F、今シーズン初の敗戦の巻
いつものことながらFootballLABさんからデータを拝借しました。2021シーズンJ1リーグ第26節、川崎Fがついに負けました。しかし第26節の直近2試合も引き分けており、24-26節の調子はイマ 8/29 17:58ぴくしー 3 6
-
神セーブ的 2021 J2第27節 磐田 1-1 相模原 レビュー&プレビュー振り返り
こんにちは、神セーブです。データで相模原戦を振り返っていきます。スタッツスタッツは磐田が圧倒した中、FK数は相模原が約2倍。正直磐田は流される強度のチャージで相模原はファウルを取ってもらえていた印象。 8/29 16:51神セーブ 0 7
-
神セーブ的 SC相模原戦 採点!~No.23 魂のゴール~2021 J2第27節 磐田 1-1 相模原 レビュー
こんにちは、神セーブです。22位、残留のために必死に勝点3を狙う相模原の気迫に序盤は押され、相模原寄りのレフェリングもあり、FKの名手、藤本淳吾選手のスーパーFKで先制される苦しい展開。後半は逆転を目 8/29 14:06神セーブ 1 5
-
2021 J2第27節 千葉 2-0 長崎 レビュー
今シーズン1の出来、疲労の見える長崎相手に完勝。はじめまして、最高の週末@jefchiba2006と申します。アカウント名の通り、2006年から地元クラブであるジェフユナイテッド千葉を応援しています。 8/29 08:52最高の週末@ジェフ千葉 2 3
-
2021 J1第23節 札幌 2-1 浦和 レビュー、押しこんで勝利、浦和対策でクロス攻撃
福森のCKから深井のヘディングとセットプレーで得点、深井のボール奪取からチャナティップのロングパスを小柏がうまく身体を使って追加点と得点の時間帯が良く、1点返されて雰囲気が危なくなったものの、選手交代 8/28 23:40shakekuma 2 2
-
2021 J1第26節 大分 1-3 神戸 レビュー
リーグ戦での価値が遠のいている大分と大型補強をし、ACL出場権獲得に向けて前節上位対決を制した神戸の対決となった今節大分3-1-4-2神戸4-2-3-1という両チームのスタートとなり、神戸はサンペール 8/28 22:49shouto 1 3
-
2021 J2第27節 愛媛 - 栃木 プレビュー
すみません、群馬戦のレビューさぼりました。いろいろショックが多過ぎて振り返る気がおきず、ちょっと距離を置いていました。なんとか気を振り絞って少しだけプレビュー書きます。(別に誰に頼まれても無いけどw) 8/28 16:43プラス塾長 1 1
-
「ディテールの積み重ねの差が勝敗を分ける」2021 J1第26節 鳥栖 0-4 横浜FM レビュー
こんにちは、ユースケ@サガン鳥栖です。スコア上は4-0と大敗といえる結果だとは思いますが、実際は2-0で11人対10人になったところで勝負ありでしたね。樋口が退場したから負けたわけではなく、あの状況を 8/28 15:34ユースケ@サガン鳥栖 2 2
-
2021 J3第16節 岩手 - 八戸 プレビュー J3も後半戦開幕
1ヶ月半の中断期間を経て、ついにJ3も再開する。再開初戦は八戸との南部ダービー。青森サッカーフェスティバルの様子を見ると、1-3-4-2-1の並びに変更はない模様。ウイングやCBにも入っていたFW黒石 8/28 14:37TK 1 3
-
2021 J1第4節 札幌 0-2 G大阪 レビュー、新データのボールロスト位置、中断明けで試合勘が戻っていなく、関西クラブが苦手
対戦成績ではガンバの勝ち越し。中断明けの試合でコンサドーレは動きがよくなく、特にアフターのファールや止まりきれないファールが多かった。またチャンスを決めきれずに、ガンバにやられてしまった。対戦成績では 8/28 12:54shakekuma 2 2
ランキング
-
2020 山形 シーズンレビュー 2020年12月31日
Kan 0 8
-
【若返りが進むG大阪】2020 J1第28節 浦和 1-2 G大阪 レビュー 2020年11月24日
MTF 1 7
-
FC東京ポジション別CBPの変化の巻 2022年12月3日
ぴくしー 1 3
-
スプリントと総走行距離の巻 2023年1月23日
ぴくしー 0 2
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
スプリントと総走行距離の巻(磐田&京都) 2023年1月24日
ぴくしー 0 3
-
【はみ出しradio】2022シーズンまとめと2023シーズン日程 2023年1月17日
まさひろ 1 3