鹿島アントラーズのブログ
-
川崎が勝ち鹿島が負けた差とは・・・2020 J1第2節 川崎F 2-1 鹿島 レビュー
結果を分けた差はスプリント!!まずは下図のスタッツを見て欲しい。川崎F・・・164回鹿島・・・143回その差21回。サッカー好きからしたら、「そんな大した差か?」って思いますよね!私もスタッツだけを見 7/9 21:20Makoto 0 8
-
2020 J1第2節 川崎F 2-1 鹿島 レビュー
川崎の今季より採用している"3トップ"に注目。ヒートマップを並べてみるとそれぞれのプレースタイルに違いがあることがわかる。・左サイドに張り付き・ヒートマップからわかるのは、PA内でのボールタッチが多い 7/9 14:41MTF 1 8
-
2020 J1第2節 川崎F 2-1 鹿島 レビュー「シズガク」の巻
筆者は名古屋ファンであるが、静岡県民でもある。第98回全国高等学校選手権大会において静岡学園が優勝したことは記憶に新しい。川崎F-鹿島戦においてシズガク出身選手が出場したと聞き、飛んで来ました。この試 7/8 21:01ぴくしー 0 7
-
2020 J1第1節 広島 3-0 鹿島 レビュー
2月23日、城福体制3年目のサンフレッチェ広島はホームで鹿島アントラーズとの開幕戦を迎えました。4ヶ月以上も前の試合なので、フルタイムの映像を何度か見返して試合内容を確認。広島視点でゴールシーンを中心 7/4 13:40サンレノファン 2 14
-
Jリーグ再開!東京五輪世代のこの選手に注目!(サンフレッチェ広島@再開に向けて第1節を振り返る編)
7/4(土)のJ1再開に向けて、サンフレッチェ広島の新10番森島司選手に注目!代表歴を見ても分かる通り、東京五輪代表に絡んできそうですよね!開幕戦はシャドーで先発。ゴールだけでなく、ラストパス3とクロ 7/3 20:04pizza 0 2
ランキング
-
2020 山形 シーズンレビュー 2020年12月31日
Kan 0 8
-
【若返りが進むG大阪】2020 J1第28節 浦和 1-2 G大阪 レビュー 2020年11月24日
MTF 1 7
-
FC東京ポジション別CBPの変化の巻 2022年12月3日
ぴくしー 1 3
-
スプリントと総走行距離の巻 2023年1月23日
ぴくしー 0 2
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
スプリントと総走行距離の巻(磐田&京都) 2023年1月24日
ぴくしー 0 3
-
【はみ出しradio】2022シーズンまとめと2023シーズン日程 2023年1月17日
まさひろ 1 3