プレビューのブログ
-
2021 J3第4節 岩手 - 今治 プレビュー 外れるのは・・・
昨シーズンの上位勢で唯一開幕から2試合勝ち点ゴールを奪えなかったFC今治。リュイス監督2年目であるが、オーソドックスな1-4-4-2スタイルである。基本的には今治さんがボールを保持する形にはなるだろう 4/2 20:28TK 1 4
-
神セーブ的2021 J2第6節 岡山 - 磐田 プレビュー
こんばんは、神セーブです。岡山戦プレビューしていきます。対戦成績通算成績ジュビロの1勝5分0敗。負けてないけど引き分け多いですね。岡山は粘り強い守備が特徴という印象、ジュビロが苦手なタイプな気はします 4/1 22:34神セーブ 3 5
-
2021 J3第3節 岩手 - 長野 プレビュー もちつもたれつ
ホーム開幕戦、昇格争いの最大のライバルを迎える。長野さんは開幕戦は上野山監督になった讃岐、前節の宮崎戦と後ろからボールを繋ぐ相手だったので、ハイプレスが機能し、宮崎戦では10分でパスカットからゴールを 3/27 20:54TK 2 4
-
2021 J1第4節 横浜FM - 浦和 プレビュー
※浦和の直近2試合のリーグ戦(vs鳥栖、vs横浜FC)の2試合を観て感じたことを書いていきます<最近の両チーム>浦和は(H)vs横浜FC(〇2-0)から中3日、この試合のあとは中2日でvs札幌(H)マ 3/13 11:50あっきー 1 5
-
2021 J1第3節 福岡 - 横浜FM プレビュー
<福岡のスタメンは?~2トップ、2CBの人選>2トップ開幕節フアンマデルガドブルーノメンデス2節山岸ブルーノメンデス・開幕戦ではハイプレスが機能せず・ハイプレスを機能させるために・守備意識の低いフアン 3/9 20:05あっきー 2 6
-
2021 J1第1節 川崎F - 横浜FM プレビュー
【直近の日程】川崎ゼロックス(〇3-2)から中5日移動の負担もなし(埼玉→川崎)マリノス初の公式戦【主力のケガ人】川崎・登里・大島(復帰間近→ベンチ入りの可能性あり)マリノス・喜田・エウベル【マリノス 2/25 19:54あっきー 1 8
-
やっぱり最後は勝って終わりたい (2020 J1第34節 浦和 - 札幌 プレビュー)
けんざぶです。この投稿は浦和美園に向かう電車のなかで書いてます。そうです現地です。やはり現地はテンション上がりますね。何はともあれ、勝って終わりたい、これにつきます。菅の復帰後も継続している左ルーカス 12/19 13:03ken_zav 0 6
-
2020 J1第34節 横浜FC - 横浜FM プレビュー 「横浜ダービーは消化試合にあらず」
特殊な、特別なシーズンとなったリーグ戦もついに最終節横浜FCとのダービーマッチです順位という視点で見れば優勝がかかった試合でもなく勝って順位が一つ上がったところでACLの出場権が手に入るわけでもありま 12/18 00:46あっきー 1 8
-
2020 J1第30節 鹿島 - 浦和 興梠選手 古巣相手に9年連続2桁ゴール達成なるか?
川崎Fの優勝が決まり(中村憲剛選手、おめでとうございます!)降格もない中盛り上がりに欠けるJ1終盤戦ですが、個人的には興梠慎三選手が9年連続2桁得点を達成できるかが気になっています。これまで9ゴールを 11/28 16:11埼玉国民 1 11
-
2020 J2第37節 琉球 - 東京V プレビュー
前節の福岡戦は山下の先制ゴール直後に失点し、痛恨の引き分け…4連勝ならずでした。今季のヴェルディの最大連勝は「3」たまに良いサッカーをしても、それを継続することができない間は昇格は厳しそうですね。明日 11/28 14:25新政 1 10
ランキング
-
2020 山形 シーズンレビュー 2020年12月31日
Kan 0 8
-
【若返りが進むG大阪】2020 J1第28節 浦和 1-2 G大阪 レビュー 2020年11月24日
MTF 1 7
-
FC東京ポジション別CBPの変化の巻 2022年12月3日
ぴくしー 1 3
-
スプリントと総走行距離の巻 2023年1月23日
ぴくしー 0 2
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
スプリントと総走行距離の巻(磐田&京都) 2023年1月24日
ぴくしー 0 3
-
【はみ出しradio】2022シーズンまとめと2023シーズン日程 2023年1月17日
まさひろ 1 3