アルビレックス新潟のブログ
-
2020 J2第20節 新潟 0-1 徳島 レビュー
こんばんは。onoです。9月19日(土)にデンカビッグスワンスタジアムで行われたアルビレックス新潟v.徳島ヴォルティスの一戦を振り返ります。試合から1ヵ月以上が経過した今だからこその雑感です。得点me 10/29 20:59ono 1 7
-
2020 J2第19節 北九州 2-1 新潟 レビュー
はじめまして。onoです。9月13日(日)にミクニワールドスタジアム北九州で行われたギラヴァンツ北九州v.アルビレックス新潟の一戦を振り返ります。試合から1ヵ月以上が経過した今だからこその雑感です。得 10/29 17:43ono 1 8
-
本間至恩2.0。ボールタッチ位置とヒートマップからみる役割の変化
本間至恩の活躍。2020年アルビレックス新潟のホットなトピックのひとつとして挙げられるのではないだろうか。なぜ彼がここまで活躍しているかという要因のひとつに役割の変化が考えられる。今シーズン、彼がアル 9/15 12:01とりさわ 2 10
-
#01_セランテス~メッシを止めた男~
まずはこの動画をご覧ください。※動画を再生できませんと表示されるので、YouTubeで見るをクリック!彼の名はセランテス。福岡のひとつ前に所属していたCDレガネス時代には、ラ・リーガ1部でプレーしてい 8/28 17:51M120 0 12
-
2020 J2第11節 新潟 2-1 山口 レビュー
前節から中2、3日での5連戦がスタートしたJ2リーグ。黒星スタートとなったレノファ山口FCはアウェーでアルビレックス新潟と対戦しました。新潟はゴールキーパーの小島亨介が開幕戦以来の出場。一方の山口もサ 8/16 15:57サンレノファン 2 9
-
新潟の昇格争いのキーマンは、ペドロ・マンジーかもしれない(2020 J2第4節 新潟 1-0 松本 レビュー)
このブログを書いている時点ではJ2第5節が終わっていますが、密かに注目していた選手が第4節でデビューしたので、その試合のレビューを書いてみようと思います。その選手とは、ずばりアルビレックス新潟のFWペ 7/16 16:26典隆 0 6
-
【新潟視点】2020 J2第2節 甲府 3-3 新潟 レビュー
ついにJ2が再開!今回は、個人的に今年のJ2で一番注目している新潟のレビューをしたいと思います!まずは試合のスタッツから。新潟が先制→甲府が逆転→新潟が逆転→甲府が追いつくという、スペクタクル(?)な 7/2 10:28k2 0 3
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6