アルビレックス新潟のブログ
-
2021 J2第8節 新潟 1-0 金沢 レビュー
アルベルト監督もこの試合は会心の出来だったようですね。見てみると守備の練度が上がってる事がわかる。1stDFを起点にトライアングルで対応し底辺のラインはサポートとマークを両方を対応できる身体の向きとポ 4/24 14:55アルビファン 1 3
-
2021 J2第9節 栃木 2-2 新潟 レビュー
前節から中2日となったJ2第9節、首位の新潟はアウェイで栃木と対戦した。今回はこの試合をレビューしたいと思います。【総評】GKまでもプレッシャーをかけに行く、栃木のハイプレスに手を焼き、敗戦目前まで追 4/23 21:54新潟経営大学後藤ゼミ 1 3
-
2021 J2第9節 栃木 2-2 新潟 レビューもどき 「ルーキー躍動」
はじめに仕事が終わった後、ダッシュで家に帰り深夜DAZN観戦でした。熱い試合でしたね、生で観たかった。プレビューもどき予想通りのボール支配率さすがに80%はいかなかったかw。シュート数・枠内シュート数 4/22 19:16プラス塾長 3 4
-
2021 J2第9節 栃木 2-2 新潟 個人的記録
こんばんは。スン助@アルビ垢です。今季初ナイター&ミッドウィーク開催。平日の中日に試合があると観てるこっちも疲れるんですわ。価値点1を得たか、勝ち点2を失ったか。捉え方は人それぞれだと思います。それで 4/21 23:05スン助 アルビ垢 2 4
-
2021 J2第8節 新潟 1-0 金沢 レビュー
3連戦の初戦となったJ2第8節で新潟は金沢と対戦した。今回はこの試合についてレビューしていきたいと思います。【スタメン】新潟は4-2-3-1システムは前節までと変わらず、1TOPに谷口選手が初スタメン 4/20 21:15新潟経営大学後藤ゼミ 1 4
-
2021 J2第9節 栃木 - 新潟 プレビューもどき 「ヤフーニュースに載っちゃうよ」
はじめに今週は水曜開催です。さすがに仕事柄、平日の夜は参戦出来ないのでおっかけDAZN観戦になります。首位との戦い、サボってでも行きたい所ですが残念。プレビューもどき新潟は開幕から負けなしで無双状態。 4/20 12:01プラス塾長 1 5
-
2021 J2第8節 新潟 1-0 金沢 個人的記録
こんばんは。スン助@アルビ垢です。驚愕のスタッツでしたね。ホームできっちりウノゼロ。上位対決にふさわしい試合でした。では。雑感想・2連勝。引き分け挟んで7連勝。・開幕から8戦負けなしはクラブレコード。 4/17 21:19スン助 アルビ垢 2 4
-
2021 J2第7節 山形 0-2 新潟 レビュー
第6節を終えて5勝1分けと首位の新潟はアウェイで山形と対戦しました。今回はこの試合をレビューしたいと思います。【スタメン】山形は1-4-4-2システム、2TOPに林選手が入り、その他は前節と同様のメン 4/16 17:51新潟経営大学後藤ゼミ 1 5
-
2021 J2第7節 山形 0-2 新潟 レビュー
さて今回も試合の中で気になったところを書いていこうとおもう。プレビューにも書いてたようにこの試合はビルドアップに注目しようと見ていたのだがプレスをいなすビルドアップ、ブロックを崩すビルドアップと2つの 4/12 19:28アルビファン 1 4
-
2021 J2第7節 山形 0-2 新潟 個人的記録
こんにちは。スン助@アルビ垢です。なんとか勝ちましたね。J2降格後NDスタは3勝1敗。いろいろ思い出のあるスタジアムでした。今日は行ってないですけど。それでは。雑感想・高木2試合ぶりゴール。7試合6ゴ 4/11 20:21スン助 アルビ垢 1 5
ランキング
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 3
-
あたるのtoto予想 第1314回 結果&振り返り 2022年7月14日
"toto予想屋"あたる 1 4
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
2020 山形 シーズンレビュー 2020年12月31日
Kan 0 8
-
神セーブ的 福岡戦 採点!!2022 J1第1節 福岡 1-1 磐田 レビュー 2022年2月19日
神セーブ 4 10
-
歴史的大差 J2柏レイソル対京都サンガF.C 13-1の試合について 2020年11月3日
新井大哉 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 3
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J1第33節 広島 3-0 G大阪 レビュー 2023年11月28日
baggio218 1 3
-
2023 J3第38節 鳥取 - 鹿児島 プレビュー 2023年12月2日
まさひろ 1 3
-
2023 J1第33節 横浜FM 0-0 新潟 、横浜目線のワンデータレビュー 2023年11月25日
ぜね 3 4
-
【はみ出しradioGS】2023 J3第37節 奈良 - 鳥取 プレビュー 2023年11月26日
まさひろ 1 3
-
2021シーズン J1開幕からのスタメンフォーメーション図 2021年12月15日
SPORTERIAスタッフ 2 7
-
歴代昇格チームの初年度の成績 2020年12月27日
Taka 1 3
-
神セーブ的 2023 J2第42節 栃木 1-2 磐田 レビュー!!~最響未来ファンファーレ~ 2023年11月12日
神セーブ 1 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
神セーブ的 2023 J2第42節 栃木 - 磐田 プレビュー! 2023年11月9日
神セーブ 1 8
-
J2最終節で勝率シミュレーターによる自動昇格率推移をリアルタイム更新します!【スタッフブログ】 2023年11月10日
SPORTERIAスタッフ 0 3
-
2020 山形 シーズンレビュー 2020年12月31日
Kan 0 8
-
歴代昇格チームの初年度の成績 2020年12月27日
Taka 1 3
-
2022 J3第1節 北九州 0-2 長野 レビュー 2022年3月15日
さかりーにょ 1 7
-
歴史的大差 J2柏レイソル対京都サンガF.C 13-1の試合について 2020年11月3日
新井大哉 1 4