名古屋グランパスのブログ
-
2020 J1第34節 名古屋 1-0 広島 レビュー
新型コロナウイルスの影響で異例のシーズンとなりながらも、ついに最終節を迎えたJ1リーグ。2試合続けて無得点に終わっているサンフレッチェ広島はアウェーで名古屋グランパスと対戦しました。 12/28 12:13サンレノファン 5 2
-
2020 J1第7節 広島 2-0 名古屋 レビュー
新型コロナウイルスの影響により開催が延期となっていた一戦。サンフレッチェ広島と名古屋グランパスが今季初めて対戦しました。中7日でこの試合を迎えた両チーム。広島は1人、名古屋は3人スタメンを変更しました 11/14 13:41サンレノファン 2 6
-
2020 J1第29節 神戸 1-0 名古屋 レビュー
Jに来てくれた魔術師のプレーを味わう(アンドレス・イニエスタ選手の凄さを分かりやすく)あのFCバルセロナやスペイン代表の主力として長年活躍し、その華麗なボール捌きから”魔術師”の異名をとった世界最高峰 11/3 17:29山脇大河 1 2
-
2020観戦ログ(3) そして伝説へ・・・J1第23節 川崎F 3-0 名古屋 レビュー
涼しくなったので等々力へ-プラチナチケットゲットできてラッキー!10連勝を止められた名古屋相手のこれ以上ない舞台が整った。新丸子ローカルの友人と新丸子から徒歩で競技場に向かう。てかナイターだし、やや寒 10/26 20:49Chocolate Thunder 1 10
-
【推しゴール!】41分 エジガル ジュニオ(J1第33節 横浜FM 2-1 名古屋)
▼推しゴール!まずは映像から(1:04~1:25)▼ここがスゴイ!①「出し手と受け手の狙いの共有」アシストした松田とゴールしたエジガルジュニオが、DFとGKの間のスペースを狙うことを共有していた。そこ 10/22 12:00Fan 2 6
-
2020 J1第16節 横浜FC 3-2 名古屋 レビュー「ボール支配率」の巻
筆者は名古屋グランパスのファンである。このゲームは横浜FCに負けてしまい、とても残念である。今回は、この試合のレビューをするのではなく、J1リーグ全体のボール支配率に関してレビューさせていただく。対象 9/17 22:17ぴくしー 4 9
-
2020 J1第15節 名古屋 - 横浜FM プレビュー「完璧を求め過ぎずに」
強い気持ちと覚悟を持って臨んだ川崎戦は受け入れ難い結果となりましたサポーター、おそらく選手もショックがないと言ったら嘘になるでしょうでも下を向こうが、嘆こうが試合はやってきますやるべきことは一日ごと、 9/8 22:31あっきー 2 10
-
19分間の出場だったけど。
今シーズンの前田直輝、攻撃だけじゃなくて守備でも、チームにメチャクチャ貢献してると思うんですよねー。今回は怪我して前半19分で途中交代になっちゃったけど、交代直前、1失点目の時のあのスプリントでの戻り 9/7 18:06K 0 7
-
2020 J1第13節 札幌 0-0 名古屋 レビュー「J1第9節 名古屋 6-2 浦和 との比較」の巻
筆者は名古屋グランパスのファンである。先発メンバーをもとに札幌vs名古屋戦を振り返ります。負けに等しい引き分けの札幌戦、珍しく大勝した浦和戦をヒートマップ等で比較します。札幌戦先発メンバーとシステム浦 9/1 22:27ぴくしー 3 9
-
2020 J1第11節 湘南 0-1 名古屋 レビュー「チーム別交代の質」の巻
筆者は名古屋グランパスのファンである。しかしながらこの試合のレビューをするわけではない。2020J1第12節名古屋1-0川崎Fレビュー「交代の質」の巻をレビューしたため、チーム別・勝点別に集計し直した 8/28 23:23ぴくしー 2 8
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6