セレッソ大阪のブログ
-
2022 J1第1節 横浜FMvsC大阪~前線の2つのオプション~
先日、2022年のJリーグが開幕し、横浜FMはホームでC大阪を迎え撃った。両チームとも昨シーズン途中に就任した監督が今シーズンも続投ということで、使い慣れた横浜FMは4-2-1-3、C大阪は4-4-2 2/25 16:36Takuto Murayama 1 4
-
2022 J1第1節 横浜FM 2-2 C大阪 レビュー
輝く新戦力、蘇るハマのGT–R横浜F・マリノスレビュー①スタメンについて各メディアやファミリーの予想スタメンとは異なり、右にエウベルではなく水沼宏太、CBにエドゥアルドは起用せず、岩田智輝となった。の 2/22 21:53J 1 4
-
【熱狂度:5.58】2022 J1第1週 Game of the week (対象試合:2月18日から2月19日まで)
2022年Jリーグ開幕!開幕したし試合を観てみようかなあ…どの試合を観ようかなあ?サッカーにあまり興味がない友達と、Jリーグの試合を一緒に観たい!どの試合だと楽しんでくれるかなあ?こんなお悩みを持つ方 2/22 12:56地平太陽 1 5
-
《与えられた問題とそのアンサーの投げかけ》横浜F・マリノス2-2セレッソ大阪
スタメンとフォーメーションと前書きと昨年2位の横浜F・マリノス。昨年のチーム得点王・前田大然はセルティックへ、CBで2019のリーグ優勝を支えたチアゴ・マルチンスはおそらくMLSのNYFCへの移籍。そ 2/22 09:13ででで⚽️ 3 5
-
2021 J1第35節 柏 1-0 C大阪 レビュー
達成した残留でチームに残るものは柏は前節の名古屋戦からスタメンを変更せずシステムも4-4-2のまま臨んだ。試合は1-0で勝利、勝点を『40』に伸ばしJ1残留を確定させることができた。C大阪との前回対戦 11/14 13:42SRC 1 4
-
2021 J1第26節 C大阪 1-5 湘南 レビュー
前節で連敗をストップして、さあここからだ的なC大阪戦。前回の対戦ではドローだったり、ルヴァン杯獲った時の対戦イメージなんかもあり、あんまり苦手なイメージなかったんだけど、なんとリーグ戦で勝つと平塚時代 8/27 01:29好きを好きなだけ 1 3
-
2021 J1第25節 C大阪 3-1 横浜FC レビュー
こんにちは。ultraleftyです。さて今回は8月21日(土)に開催されたJ1第25節セレッソ大阪VS横浜FCを振り返ります。ますは11試合未勝利の13位C大阪のフォーメーションです。18日(水)に 8/23 09:26ultralefty 1 4
-
「結果論だけで語ると内容を見誤ってしまう」2021 J1第22節 鳥栖 3-3 C大阪 レビュー
こんにちは、ユースケ@サガン鳥栖です。開始直後の酒井のゴールに始まり樋口のスーパーミドルと前半は素晴らしい攻撃を見せた鳥栖ですが、後半に入り失点を重ね悔しい引き分けとなりました。前半はシーズン序盤のよ 8/1 13:42ユースケ@サガン鳥栖 2 2
-
2021 J1第15節 C大阪 1-2 広島 レビュー
ルヴァンカップを含む17連戦が終盤に差し掛かってきたサンフレッチェ広島。連戦の15試合目となる第15節では、アウェーでセレッソ大阪と対戦しました。スタメン中7日のセレッソは前節から2人を変更。左サイド 5/29 12:22サンレノファン 2 2
-
2021 J1第14節 神戸 1-1 C大阪 レビュー
前節チームともに上位対決に敗れ、勝ち点が欲しい今節両チームともにスタートのフォーメーションは4-4-2神戸は前節負傷交代をしたサンペール選手が今節も不在となり、これまで攻守において絶対的存在感を示して 5/20 12:23shouto 3 4
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6