北海道コンサドーレ札幌のブログ
-
2021 J1第5節 浦和 0-0 札幌 レビュー、監督コメントとパスソナー・パスネットワーク
札幌が奪われた後のボール奪取がかなりよかった印象で相手陣内でのスライディングタックルが多かった。スプリントでは40本も少ないがそれほどやられた感じはしない。シュートは倍だが、枠内が半分以下になっている 3/20 13:28shakekuma 2 2
-
2021 J1第3節 広島 2-1 札幌 レビュー、神出鬼没なバンディエラ宮澤、流動的な前線、札幌はレアルマドリード
負傷者続出で厳しい札幌、寄せきれてない試合の入り、バーによく当たりなかなか入らなかった見事なサインプレー?と勢いのあるカウンターで先制の広島といった試合の印象試合後のコメントでも魅了するペトロヴィッチ 3/16 00:34shakekuma 5 3
-
2021 J1第3節 広島 2-1 札幌 レビュー
ルヴァンカップを含め、3試合連続で引き分けに終わっているサンフレッチェ広島。今年初勝利を目指す第3節、広島はホームで北海道コンサドーレ札幌と対戦しました。スタメン中2日での試合となった広島は前節から6 3/12 17:51サンレノファン 2 3
-
2021 J1第2節 名古屋 1-0 札幌 レビュー
開幕戦ではスピードとテクニックで相手を圧倒し、2点を奪ってチームの勝利に貢献したマテウス。この試合でゴールはなかったが名古屋の先制点の場面は、右サイド深い位置に抜け出したマテウスから始まったもの。もう 3/9 19:36okia15 1 7
-
2021 J1第1節 札幌 5-1 横浜FC レビュー、CBP、トラッキングデータ
CBP(チャンスビルディングポイント)、トラッキングデータのデータがでていたので、こちらもブログにしてみる。チャンスビルディングポイントとはChanceBuildingPoint】(CBP)CBPとは 3/8 00:39shakekuma 3 7
-
2021 J1第2節 名古屋 1-0 札幌 レビュー、札幌J1通算300試合目、宮澤J1J2通算400試合の試合
ゴール期待値以外の試合全体をレビュールヴァンカップはアビスパ福岡に2-3で勝利し、大量得点のあとの試合の崩れは結果のみみるとなさそうだった。この試合も記念となる試合だった宮澤裕樹選手がJリーグ通算40 3/7 22:51shakekuma 3 8
-
2021 J1第2節 名古屋 1-0 札幌 レビュー、ゴール期待値からみた矛盾対決
まず、FootballLabのゴール期待値についての記事がとても参考になったので、長くなるが紹介(自分へのメモとしても)ゴール期待値とはhttps://www.football-lab.jp/page 3/7 15:43shakekuma 6 7
-
2021 J1第1節 札幌 5-1 横浜FC レビュー 小柏剛の衝撃
こんにちは。めでたくJリーグの2021シーズンも無事開幕しました。緊急事態宣言が出ている状態での開幕で観客数もかなり絞った中での試合となりましたが、各地で無事試合が行われた事で一安心です。横浜F・マリ 3/5 18:222点差は危険じゃありません 1 8
-
2021 J1第1節 札幌 5-1 横浜FC レビュー、Jリーグの歴史に残る開幕戦
札幌ドームでの2月開幕戦もクラブ史上初だったようだ。J1北海道コンサドーレ札幌の今季開幕戦が、2012年以来9年ぶりにホーム・札幌ドームで行われる。2月中の札幌ドーム開幕戦は、クラブ史上初の出来事。h 3/3 05:15shakekuma 5 9
-
2021 J1第1節 札幌 5-1 横浜FC 横浜FC方面レビュー
降格のなかった昨年を経て、横浜FCにとって正念場となるシーズンの開幕戦。厳しい結果となってしまいました。試合後の挨拶で気持ちの整理がついてこず一瞬反対方向を向き、試合終了後誰もが悔しそうな顔で引き上げ 3/2 13:18コムラガエリ 4 7
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6