横浜F・マリノスのブログ
-
2023 J1第29節 横浜FM 0-2 神戸 横浜目線のワンデータレビュー
金曜日にも関わらず、3万人も集めた試合。試合前の日産スタジアムに向かう道では、Jリーグを見るのが初めて、今年、初観戦、と思しき人達が多くて、こういう試合でこそ勝ちたかった。正直、xGは、マリノス0.8 9/30 11:44ぜね 3 3
-
2023 J1第27節 横浜FM 1-1 鳥栖 横浜目線のワンデータレビュー
まずは、雨がやんで良かった、というのが最初の感想。ここ数年、ホーム鳥栖戦はいつも三ツ沢で、三ツ沢は雨が降ると、水はけが悪いので、すぐに水たまりができて、フットボールどころではないのですが、2022年3 9/16 11:00ぜね 2 3
-
2023 J1第26節 柏 2-0 横浜FM 横浜目線のワンデータレビュー
今日はNHKBS1での観戦でした。テレビ観戦でこれを書くのは久しぶりです。それくらい、書きたい気分です。今日はパスソナーです。これが今日の試合。勝てなかった試合のパスソナーを集めてみます。負けた第25 9/3 01:25ぜね 2 3
-
2023 J1第25節 横浜FC 4-1 横浜FM マリノス目線のワンデータレビュー
マリサポとしては、受け入れがたい結果となりました。スタッツだけ見れば、マリノスが圧倒、xGも0.79ー1.38は妥当な印象で、前半だけで2つ3つあった宮市の決定的チャンスを決めていれば、楽勝だったかも 8/27 11:39ぜね 2 4
-
2023 J1第24節 横浜FM 2-1 FC東京 横浜目線でのワンデータレビュー
いやあ、暑かったです。それに、2試合続けで、感情を揺さぶられるようなエモーショナルな試合で、勝った喜びよりも、なんか疲れちゃいました(笑意外だったのは、このスタッツ。1つめは、FC東京のほうがxGが大 8/20 01:03ぜね 2 4
-
2023 J1第23節 横浜FM 2-1 G大阪 レビュー
只、淡々とガンバの弱点をこの試合でマリノスが遂行したのは以下の通り。①エウベルとヤンマテウス、もしくは両SBからのクロス。過去のデータと体感でもそうだが、特に序盤戦、シンプルなクロス、セットプレイから 8/19 19:03baggio18@相互フォロー歓迎 2 4
-
2023 J1第23節 横浜FM 2-1 G大阪 横浜目線のワンデータレビュー
前回のホームの試合が7/16川崎戦、で約1ヶ月ぶりのホームゲーム。その川崎戦から公式戦3戦勝ちなしで迎えた久しぶりのホームゲームでした。その川崎戦が0-1敗戦、次の天皇杯町田戦が1-4敗戦親善試合では 8/13 11:19ぜね 6 4
-
2023 J1第21節 横浜FM 0-1 川崎F レビュー
・瀬古の定着・車屋の視野の狭さ・大南のSB的動きスタメンは大きく変わらなかった。前半はオープンなボール運びとなり、パスが回りいい雰囲気が見られた。瀬古の走力でボール回しが安定し、ポジショニングが整理さ 7/16 20:4224601 2 3
-
2023 J1第21節 横浜FM 0-1 川崎F 横浜目線のワンデータレビュー
ホーム初黒星。川崎は、けが人が多く、順位こそ中位に甘んじていますが、やはり力があるな、と感じさせる試合でした。前半のチャンスで決めておけば楽に勝てた試合、という感想もありますが、xGを見ても、前半30 7/16 11:07ぜね 2 3
-
2023 J1第19節 横浜FM 4-1 湘南 横浜目線のワンデータレビュー
不満の残る試合でした。大味でいろいろと緩くて、こんなフットボールをやっていると、弱くなっちゃうぞ、来週の名古屋戦、再来週の川崎戦で通用しないぞ、と思える試合でした。とにかく、ドリブルが多かったです。同 7/3 09:23ぜね 2 4
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6