横浜FCのブログ
-
2022 J2第23節 横浜FC 2-0 新潟 ワンデータレビュー
コンペ、ということで、色気を出してデータだけを見て感想を書いてみます(笑なお、試合の映像は、現地観戦も、テレビ観戦もしていません。このデータから、どちらかという新潟有利。しかもほぼ1ヶ月前に新潟ホーム 6/26 21:34ぜね 4 5
-
2022 J2第23節 横浜FC - 新潟 ワンデータプレビュー
コンペということなので、プレビューとレビューをしてみます(笑なお、試合は現地でもTVでも見ないつもり。1位、2位の昇格圏同士の試合。首位新潟は、2017年以来のJ1復帰を、2位横浜FCは、1年でのJ1 6/26 12:22ぜね 1 3
-
【あっと驚く 小見洋太】2022 J2第17節 新潟 3-0 横浜FC レビュー
新型ウイルスの影響を隠し切れなかった前節町田戦から1週間。先発・ベンチメンバーを見るとこの試合にもまだ影響を及ぼしていた。だからこそ、この望外のスコアとニューヒーローの登場には嬉しさと驚きが入り混じる 5/22 11:59КiУ0ТА #首都圏ラボ 2 6
-
2022 J2第16節 横浜FC 2-1 徳島ヴォルティス レビュー 〜相変わらずのアキレス腱〜
1.メンバーとスタッツスターティングメンバー:快調に走っていた横浜FCは3試合連続引き分けからの2連敗で、4月後半から急激にブレーキがかかっています。齋藤功佑の離脱(この試合で復帰)はあったものの、他 5/17 00:36アジアンベコム 1 6
-
3-0だって危険なスコア。歩む新しい歴史と求められる対応力【2022 J2第13節 群馬 3-3 横浜FC レビュー】
前半0-3から後半に追いつき、首位チーム相手に貴重な勝ち点1を手に入れたザスパ。あわや逆転かという惜しいシーンを何度も作り出し、達成感とともに勝てたかもしれないという悔しさを感じる一戦となった。本記事 5/3 15:52なういずスポーツ 1 3
-
2022 J2第10節 横浜FC 2-1 ベガルタ仙台 レビュー 〜”陰”のヒーロー〜
1.メンバーとスタッツスターティングメンバー:久々に横浜FCです。最後に書いたのは5節の岡山戦。6〜9節は8節の琉球戦以外は一応見てました。その辺の感想も含めて書いていきます。私がサボっていた間、メン 4/17 21:06アジアンベコム 1 6
-
(全ては繋がっている)2022 J2第8節 横浜FC 3-1 琉球 レビュー
【もくじ】①得失点シーンの振り返り②なぜ琉球は後半攻勢に出れたのか③次節へ向けて【得失点シーンの振り返り】(1失点目)琉球は前年は立ち位置で剥がすスタイルだったが、今年は選手の距離近くして密集を作って 4/5 21:06KC 2 3
-
コレミヨ!2022 第7週(対象試合:3月30日から4月5日まで)
自分の推しチーム以外の試合も観てみたい。どの試合を観ようかなあ?サッカーにあまり興味がない友達と、Jリーグの試合を一緒に観たい!どの試合に誘ってみようかなあ?こんなお悩みを持つ方々に向けて、書いており 3/28 23:28地平太陽 1 6
-
コレミヨ!2022 第6週(対象試合:3月23日から3月27日まで)
自分の推しチーム以外の試合も観てみたい。どの試合を観ようかなあ?サッカーにあまり興味がない友達と、Jリーグの試合を一緒に観たい!どの試合に誘ってみようかなあ?こんなお悩みを持つ方々に向けて、書いており 3/21 23:30地平太陽 1 8
-
2022 J2第5節 ファジアーノ岡山 1-1 横浜FC レビュー 〜チームの工期〜
1.メンバーとスタッツスターティングメンバー:岡山は前節、町田に初黒星を喫しましたが、開幕から甲府、徳島、栃木相手に勝ち点7を獲得とまずまずのスタート。メンバーはほぼ固定ですが、前節試合中にGK梅田が 3/21 09:55アジアンベコム 3 8
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6