FC町田ゼルビアのブログ
-
2021 J2第14節 町田 2-1 新潟 レビュー
新潟初黒星。新潟を応援している身としては悲しい限りだが、無敗が続くわけないとも思っていた。課題も有り、そして自信にもなるプレーもあった。新潟目線でレビューをしていく。前半ここで勝負が決したと言ってもい 5/23 00:17パエーリャ 1 2
-
2021 J2第14節 町田 2-1 新潟 レビュー
J2第14節で新潟はアウェイで町田と対戦した。1-2という結果で、今季初黒星を喫した新潟。今回はこの試合をレビューしたいと思います。【総評】結果的に1分、11分の失点が最後まで重くのしかかる試合となっ 5/20 18:08新潟経営大学後藤ゼミ 1 2
-
2021ファジにデータでフォーカス7「2021 J2第12節 岡山 1-2 町田 レビュー」
今回のフォーカスでは、このツイートの裏付けに挑戦します。選んだ1つ目のデータは、こちら。どうでしょか?このエリア間パス図のどこに着目した時に16河野諒祐の攻撃的なデータを示すと思われますか?まず、左サ 5/9 02:12杉野 雅昭(masaaki sugino) 4 2
-
2021 J2第11節 町田 0-2 山口 レビュー
前節までの3連戦は1勝1分1敗だったレノファ山口FC。2度目の3連戦がスタートする第11節、山口はFC町田ゼルビアとリモートマッチで対戦しました。スタメン3試合連続完封勝利と好調な町田は連戦からメンバ 5/5 13:33サンレノファン 1 3
-
2021 J2第5節 甲府 0-1 町田 レビュー、シュート数0に抑えた前半、中島J2通算100得点
前半の枠内シュート率100%(8/8)、被シュート0と完璧な試合展開。体を投げ出してシュートブロックをしており、失点をしないという気持ちの入った守備だった。ゼルビアはどの時間帯でもゴール期待値を積み上 4/4 00:31shakekuma 2 3
-
2021 J2第4節 水戸 3-0 町田 レビュー、強風で変わるゴール期待値
スタッツを見る限りではほとんど変わらないように見える。ゴール期待値では1-0もしくは1-1が妥当な結果だろうか。前半から追い風の水戸が常に上回り、ゴール期待値の高くないシュートを決めている。前半7分の 3/27 10:40shakekuma 2 3
-
2021 J2第3節 町田 2-2 東京V レビュー、前半後半で流れが変わった東京クラシック
前半はゼルビアが試合を優位に進め、後半はヴェルディがボールを回せるようになり、チャンスを多く作っていた。パス成功数とボール支配率で見るとチームのスタイルがよくでているのではないかと思う、カウンターとポ 3/25 23:00shakekuma 2 4
-
2021 J2第2節 磐田 1-3 町田 レビュー
結果がなかなか伴ってこないジュビロといった印象。ゴール期待値では上回られた。1.59vs1.25なので、2-1、1-1が妥当な結果だったか。ポゼッションのジュビロ磐田とカウンターのFC町田ゼルビア。パ 3/14 12:13shakekuma 2 3
-
神セーブ的採点 磐田 1-3 町田
おはようございます、神セーブです。昨日の町田戦の採点です。スタッツはこちら。ジュビロ磐田スタメン町田ゼルビアスタメンGK八田直樹4.0バックパスの処理を誤り痛恨の先制点献上。2試合連続の早い時間の失点 3/7 08:29神セーブ 1 10
-
2021 J2第2節 ジュビロ磐田 対 町田ゼルビア プレビュー
こんばんは、神セーブです。今回はJ2第2節、ジュビロ磐田対町田ゼルビアの試合のプレビューをしていきます。第1節の町田ゼルビア対モンテディオ山形戦のSPORTERIAのデータを使って、町田を分析していき 3/3 21:27神セーブ 2 8
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6