ヴィッセル神戸のブログ
-
2021 J1第8節 神戸 1-0 大分 レビュー
両チームのスタートは神戸4−4−2大分3−4−2−1で攻撃時はWBが攻撃参加をし守備の時にはWBがDFラインに加わり5バックの形をとっていた。両チームともに前線からのプレッシングを試合開始直後から積極 4/10 16:20shouto 1 3
-
2021 J1第7節 仙台VS神戸 レビュー
note版レビュールヴァンを挟んで2週間ぶりのリーグ戦。とにかく勝利が欲しくて欲しくて頭がおかしくなりそうですが、今回もダメでした。気が狂いそうです…orz。神戸の得点をせめて1点で抑えたかった。それ 4/5 19:30まーくん 2 3
-
2021 J1第6節 札幌 3-4 神戸 レビュー、1分でのハットトリック?と3-0からの逆転前後半で真逆に
1分でのハットトリック?J1での3-0からの逆転勝ちは2772日ぶり(約8年ぶり)、神戸のクラブ史上初だったようだ。この試合も注目されるような試合になってしまった。映像では前半は札幌がかなりよく、後半 4/3 08:24shakekuma 3 3
-
2021 J1第6節 札幌 3-4 神戸 レビュー なぜ神戸は歴史的逆転をすることができたのか
両チームのスタートは札幌3-4-2-1神戸4-4-2の形だった。神戸の佐々木選手と古橋選手は状況に応じてポジションを入れ替えながらプレーしていた。さらに神戸の2トップは攻撃時縦関係の形を取り1人がビル 3/25 11:53shouto 4 4
-
2021 J1第6節 札幌 3-4 神戸 レビュー 神戸が大逆転勝利!勝利を呼び込んだのは?
J1では8年ぶりの逆転劇に今節唯一の土曜日開催となった試合。ヴィッセル神戸がアウェイで北海道コンサドーレ札幌に対し3点のビハインドをはね返して、4-3で勝利し3試合ぶりの白星を挙げた。なお、J1の試合 3/20 20:07oreo 3 3
-
FC東京備忘録 2021.3.10 J1 第3節 vsヴィッセル神戸 (H) ●2-3 「見えたのは光明か?それとも暗雲か?」
皆さんこんにちは、太古の森と漆黒の獣です。今回はミッドウィーク開催となりました、ヴィッセル神戸との試合について振り返っていきます。(※基本的にここで書くことは1000%自分の主観を元にしています、読ま 3/15 10:03太古の森と漆黒の獣(木工職人見習い) 3 8
-
たった2節でチームの中心になった藤田譲瑠チマ 2021 J1第2節 徳島 1-1 神戸 レビュー
パスソナー・パスネットワーク藤田譲瑠チマパス数ではチームトップで攻撃の起点になり、タックル、クリア、ブロックと守備のタスクもしっかりこなす。常にゲームの中心に彼がいました。まだ19歳になったばかり。い 3/8 22:56vortex 1 8
-
2021 J1第1節 神戸 1-0 G大阪 レビュー
前年度2位のガンバ大阪と14位のヴィッセル神戸の関西ダービー。ガンバは富士ゼロックスカップから宇佐美と昌子がスタメンに復帰。対する神戸はイニエスタ、新加入のセレソンリンコンを欠く中、東京Vから加入した 3/6 00:08りょう@ガンバ大阪 2 8
-
【ゴール期待値って?】2021 J1第1節 神戸 1-0 G大阪 レビュー
2021年が開幕したので、久しぶりにSPORTERIAでブログを書いてみようと思ったらデータの内容がかなりパワーアップしていたので驚いた!そんな中よくわからなのが、「ゴール期待値」。FootballL 3/1 10:43MTF 7 8
-
2020 J1第33節 神戸 1-3 鹿島 レビュー
Jリーグ神戸鹿島戦鹿島の勝因について基本情報枠内シュート数がお互い10本ずつで変わっていない。パス成功率は神戸が圧倒的であり、セットプレー数も神戸がうわまっており神戸が試合のペースを支配していたゲーム 11/4 00:0621班 1 3
ランキング
-
2023 J1第33節 広島 3-0 G大阪 レビュー 2023年11月28日
baggio218 0 2
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
2023 J1第33節 横浜FM 0-0 新潟 、横浜目線のワンデータレビュー 2023年11月25日
ぜね 0 3
-
歴代昇格チームの初年度の成績 2020年12月27日
Taka 1 3
-
歴史的大差 J2柏レイソル対京都サンガF.C 13-1の試合について 2020年11月3日
新井大哉 1 4
-
【はみ出しradioGS】2023 J3第37節 奈良 - 鳥取 プレビュー 2023年11月26日
まさひろ 1 3
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
2022 J3第1節 北九州 0-2 長野 レビュー 2022年3月15日
さかりーにょ 1 7
-
歴史的大差 J2柏レイソル対京都サンガF.C 13-1の試合について 2020年11月3日
新井大哉 1 4
-
2023 J3第37節 相模原 - 岩手 プレビュー 分子 2023年11月26日
TK 1 4
-
【はみ出しradioGS】2023 J3第37節 奈良 - 鳥取 プレビュー 2023年11月26日
まさひろ 1 3
-
2023 J1第33節 横浜FM 0-0 新潟 、横浜目線のワンデータレビュー 2023年11月25日
ぜね 0 3
-
2023 J1第33節 広島 3-0 G大阪 レビュー 2023年11月28日
baggio218 0 2
-
歴代昇格チームの初年度の成績 2020年12月27日
Taka 1 3
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
神セーブ的 2023 J2第42節 栃木 1-2 磐田 レビュー!!~最響未来ファンファーレ~ 2023年11月12日
神セーブ 1 7
-
神セーブ的 2023 J2第42節 栃木 - 磐田 プレビュー! 2023年11月9日
神セーブ 1 8
-
神セーブ的 2023 J2第40節 磐田 1-1 東京V レビュー ~ジュビロの物語~ 2023年10月29日
神セーブ 1 9
-
神セーブ的 2023 J2第41節 磐田 - 水戸 プレビュー 2023年11月2日
神セーブ 1 7
-
神セーブ的 2023 J2第41節 磐田 5-0 水戸 レビュー!!~J1☆未来ファンファーレ~ 2023年11月5日
神セーブ 1 9
-
J2最終節で勝率シミュレーターによる自動昇格率推移をリアルタイム更新します!【スタッフブログ】 2023年11月10日
SPORTERIAスタッフ 0 3
-
2020 山形 シーズンレビュー 2020年12月31日
Kan 0 8